S2000

ASM

#入院中ワイド号 インテークパイプ等取付確認 #E尻さんAP2ハルテック購入 #ASM ZF Damper Kit 3WAY #今年もありがとうございました

#ももさん号 修理見積り令和6年12月29日(日)入院中のワイド号の生存確認と、ももさん号の修理見積もり、年末のご挨拶をするため箱根からASMへ向かいました。到着して早々、ももさん号M島店長に修理の見積もりをお願いしました。AB先生にも見て...
10
S2000

#日箱(061229) #試乗祭り #ももさん号が。。 #ASMへ

#日箱(061229) #バモス令和6年12月29日(日)今年1年の締めくくりとして年末のご挨拶をしに日箱に参加してきました。ワイド号は、ASMに入院中のため今回はバモちゃんでの参加となりました。帰省ラッシュにハマらないよう早めに家を出発し...
8
S2000

2024年 ワイド号 メンテナンスまとめ 

2024年 ワイド号 メンテナンスまとめ 2023年の年末には、2024年こそ散財をやめるぞーと言っておきながら、やっぱり今年もS2000にたくさん貢いだ年となってしまいました。来年こそ散財しないためにも?今年のメンテナンスを振り返ってみま...
10
ASM

#ワイド号 AP2ハルテック装着のため車両預け #KEIBOBさん号 AP RACING 4POT装着 #サト橙さん号排気音量測定 #higeさん号 エンジン・MTオイル交換 #けんたさん号 ボンネットダンパー装着 #うぃず。さん号 AP1ハルテック アップデート

#KEIBOBさん号 AP RACING 4POT装着令和6年12月22日(日)ワイド号にAP2ハルテックを装着するため車両を預けるのと、KEIBOBさん号がAP RACING 4POTを装着するとのことで応援しにASMに行ってきました。開...
12
ASM

#けんたさん号 フロントガラス交換 #千葉屋 #E尻さん号&ワイド号試乗 #サト橙さん号 車検通らず #E尻サンタさんのXmasプレゼント #マンチズバーガー

#けんたさん号 フロントガラス交換令和6年12月21日(土)けんたさん号がフロントガラスを交換するとのことで応援のためASMへ行ってきました。午前中は、仕事があったのでお昼過ぎに到着すると皆さん駐車場でお待ちでした。お昼を食べに行くのに到着...
8
ASM

#ASM #サト橙さん号 フロントガラス交換完了 #千葉屋 #S2000の寿命を縮める走行シーン #AP RACING 4POT OH #ワイド号の今後のメンテナンス

#サト橙さん号 フロントガラス交換完了令和6年12月14日(土)FSWでの走行後、今後のワイド号のメンテナンスを相談するためASMへ行ってきました。ASMに到着すると、サトさんのS2のフロントガラスは綺麗に交換されておりました。18日に車検...
8
ASM

#FSWフリー走行 #GENROM VS HALTECH FSWストレート比較 #ワイド号ベスト更新

#FSWフリー走行8-23回目[NS-4]令和6年12月14日(土)今年の走り納めをしようとFSWに行ってきました。朝の気温は4℃くらいでしたが、風が強くとても寒かったです。到着して、まったりと走行準備をしているとM田さんも到着しました。今...
6
ASM

#水箱(061211) #和はな #ASM #サト橙さん号緊急入庫 #ZF2WAY

#水箱(061211)令和6年12月11日(水)同僚の冷たい視線に負けず有休を取って、水箱に行ってきました。箱根新道から椿ラインに入ると路面が何やら白い。。うっすらと凍っていたので、ゆっくり慎重に山頂に向かいます。山頂はご覧の感じでしたが、...
10
ASM

#ハイパコ レートUPならず #二郎君 #KEIBOBさん号バッテリー交換 #けんたさん号バッテリーステー交換

#ハイパコ レートUPならず #二郎君 令和6年12月8日(日)ハイパコのバネレートUPをしてもらうためASMへ行ってきました。夜勤明けということもあり午後から作業をお願いしていたので、お昼頃ASM到着。まだ誰も来てなかったので、駐車場で軽...
10
S2000

#FSWフリー走行 #金箱(061206) #和はな

#FSWフリー走行7-22回目[S-4]令和6年12月6日(金)お腹が痛かったので仕事を休ませてもらい、気がついたら富士スピードウェイに来ておりました。いつも車を停めているスタンド横は封鎖されていて駐車出来なかったので、珍しくBピット側に。...
6
S2000

#減衰セット変更

早いもので、今年も残すところあと1ヶ月となりましたね。気温も低くなってきたし、8日にバネレートを変更するので、その前に今のセットで走っておきたかったので、今週末タイミングが合えばサーキットに走りに行こうかと思っております。時間のある時に走行...
4
ASM

#二郎君 #メンテナンス予約 #とんかついこい

#メンテナンス予約 #二郎君 #とんかついこい令和6年11月28日(木)夜勤生活なのを活用して仕事前に、メンテナンスのご相談をしにASMへ行ってきました。おや?店内に置かれていたタイプSが表に出されているなぁ〜店内の配置が少し変わったのかな...
8
ASM

#3Dプリント エアインテーク #ワイド号今後のメンテナンスのご相談 #M田さんワイド号試乗 #ZF減衰調整 #けんたさん号 ドアスタビライザー装着 #ロイネビくまさん号 ハルテックアップデート

#3Dプリント エアインテーク #ワイド号今後のメンテナンスのご相談令和6年11月24日(日)3Dプリント製エアインテークの実物を見せてもらうことM島店長と今後のメンテナンスについて相談をするためASMへ行ってきました。開店時間に到着してフ...
10
S2000

#3Dプリント エアインテークパイプ

思っていたより全然速く3Dプリンター製のステンレス1.5mmエアインテークが到着しました。溶接の痕がないのは新鮮ですが、パッと見普通なパイプにも見えますね(^^;;これで、AP2ハルテックを装着するのに必要なパーツは揃ったので、いつ頃作業に...
6
S2000

HYPERCO ID60 6インチ 1400ポンド

こんばんは。リアルチューニング号と同じセッティングを体験してみたいと思った時には、すでに廃盤になっていて手に入らなかったのですが、某オークションやネットを徘徊すること約1年半ついに念願のハイパコ ID60 1400ポンドゲットしました〜♪現...
4
S2000

#洗車 #オートグリム アロイ ホイール シール #ビュープレクス

今日は、夜からお仕事なのでいつもの日曜日のようにASMには行かず、ガレージで大人しく洗車をしておりました。サーキットと峠を走って真っ黒になったホイールをまずは水で綺麗に洗って押入れの掃除をした時に見つけた、オートグリム アロイ ホイール シ...
6
S2000

#水箱(061113)

#水箱(061113)令和6年11月13日(水)溜まっていた代休を使って水箱に参加してきました。うっすらと夜が明けてきた頃大観山に到着。久しぶりに富士山を見ることが出来ました♪朝一は、様子を見ながらゆっくりとしとどへ。ところどころ濡れていた...
6
S2000

街乗りセッティングに変更

明日の水箱に向けて、昨日に続き軽くメンテナンスを行いました。まずは、汚れてたボディをビュープレクスで軽く拭いて、ホイールは明日走った後にでも洗おうと思います。金曜日に箱根を走ってみて、FSWセッティングだと跳ねちゃうので減衰を少しソフトに調...
4
S2000

BILLION OILS エンジンオイル添加剤 ZR-250

昨日は、ASMへ行く前にワールドインポートツールズさんに寄って、オイルキャップを外す時に使う工具を購入してきました。たまに使うには高価な工具となりますが、良い工具を買っておけば壊す確率も下がるかと思いAB先生おすすめの「クニペックス ウォー...
4
ASM

#AB先生ワイド号試乗 #けんたさん号 フルーダンパー装着・オイル交換等メンテナンス #サト橙さん号 急遽あのパーツを装着 

#けんたさん号 フルーダンパー装着・オイル交換等メンテナンス令和6年11月10日(日)けんたさんがフルーダンパー装着等のメンテナンスを行うとのことで作業を見学しにASMに行ってきました。所用を済ませてから昼前に到着するとけんたさん号のメンテ...
8
S2000

#FSWフリー走行 #金箱(061108) #BOX BURGER 箱根湯本店 #箱根てゑらみす

#FSWフリー走行6-21回目[NS-4]令和6年11月8日(金)約半年ぶりにFSWを走ってきました。前回FSWを走ってからラジエーター周りやハブ周りのメンテナンスをして、タイヤをBSのRE-71RSからYHのA052に変更して今回の走行に...
12
ASM

#ワイド号 ハイパールーブ265投入 #KEIBOBさん号 エンジンオイル交換 #うぃず。さん号 AP1ハルテック アップデート #中古パーツ ASM DREXLER LSD お買い上げ

#KEIBOBさん号 エンジンオイル交換令和6年11月3日(日)ワイド号のエンジンキャップを外してもらってハイパールーブを入れてもらうことやKEIBOBさん号のエンジンオイル交換や福岡からH山さんが遊びに来ているので、みんなでわちゃわちゃし...
8
S2000

#FSW走行に向けてカナード装着・減衰調整・ホイール清掃 #ハイパールーブ265

令和6年11月2日(土)本日は久しぶりに土曜休みでしたが残念ながら雨。。外に出かけるのも億劫なので、来週のFSW走行に向けて簡単なメンテナンスを行いました。まずは、装着しているとASM出禁になるカナードを久しぶりに装着しました。カナードの効...
6
ASM

#ASM BBS CLEARWAYS引取り #サト橙さん号 メンテナンスあれこれ #ももさん号 MTオイル交換 #M田さん号 AP1ハルテック装着

#ASM BBS CLEARWAYS引取り令和6年10月27日(日)ASM BBS CLEARWAYSの引取りとサト橙さんの作業見学のためASMへ行ってきました。横浜マラソンが開催中のため少し早めに家を出ましたが、特に大きな渋滞もなかったの...
10
S2000

[中古パーツ]ASM DREXLER LSD

OS技研のLSDに交換したため「ASM DREXLER LSD」をお譲ります。装着してから10年ほど使用。上記写真のワッシャーが割れたためLSDを交換しました。本体やケースなどは問題なく使用できます。上記ワッシャーの手配等ありますので、AS...
2
ASM

#ワイド号 BBS RI-A装着・車両引取り #し〜ざすた〜ずさん号 特注ハードトップブラケット装着・エンジン・MTオイル交換・AP1ハルテックアップデート #うぃず。さん号 AP1ハルテック装着

#ワイド号 BBS RI-A装着・車両引取り令和6年10月20日(日)ワイド号の車両引取りとし〜ざすた〜ずさんの作業見学のためASMへ行ってきました。ASMに到着するとし〜ざすた〜ずさんとhigeさんがすでに到着されていました。本日、特注ハ...
10
S2000

#FSWフリー走行(061014)

#FSWフリー走行(061014)令和6年10月14日(月・祝)ワイド号はトラブル多発によりメンテナンスが間に合わず今回は走行することは出来ませんでしたが、M田さんとももさんの応援にFSWに行ってきました。3連休最終日ですが、念の為渋滞にハ...
8
ASM

#年貢をお納め #ワイド号引取り日決定 #スタビリンク耐久テスト

#年貢をお納め令和6年10月13日(日)ワイド号の引取り日を決めるのと年貢をお納めするためASMに行ってきました。お昼過ぎにASMに着くとAB先生とM島店長で何やらお話中。AB先生、他のお店での手抜き作業のせいで車が大きく壊れていたことに怒...
8
S2000

#土箱(061012) #M田さん号 TE37&A052(255/40R17)投入 #會長 秘密基地(カーメンテナンス アディ)

#土箱(061012)令和6年10月12日(土)ワイド号のメンテナンスでいろいろとトラブルが発生し、メンタルがやられていたので、山の空気を吸って気分転換でもしようと土箱に参加してきました。3連休初日の土曜日ということもあり高速の渋滞がひどく...
4
S2000

S2000 リアハブ

こんばんは。S2000のリアハブ、バックオーダーが700個くらい溜まっているらしい。AB先生にリアハブ譲ってもらわなかったら当面走れないところでした。AB先生、本当にありがとうございましたm(_ _)m
4
ASM

#ワイド号 フロントハブボルト交換 #ZONE 04M #ZONE 10F #ASM BBS CLEARWAYS 破損 #BBS RI-A #アライメント #OS技研 スーパーロック

#作戦会議 #AP1ハルテック令和6年10月8日(火)ワイド号の残りの作業見学と車両引取りの為、有給を使ってASMへ行ってきました。朝お店に到着するとPITにAB先生の姿はなく、奥の事務所でM島店長と作戦会議をしておりました。40分ほどして...
10