つぶやき日記 2025年4月1日(火) こんばんは。年度末の締めと新年度の仕事が重なって、久しぶりに追い込まれてます〜明日は健康診断だけど、勝手に負けず嫌い選手権して、やけ食いしちゃった(^^;; 2025.04.01 1 つぶやき日記
S2000 K1 Laboratory S2000 ハイトラクション リヤメンバー 昨日の夕方頃、試乗から戻ってくると何やらデカい段ボールが着弾しており、そこにはK1 LABの文字が♪値上がり前に駆け込みで注文してから約3ヶ月経って、ついに「K1 Laboratory S2000 ハイトラクション リヤメンバー」が到着しま... 2025.03.31 4 S2000
ASM #ワイド号 電スロ68mmから74mmへ変更 #やっぱりフルコンって凄い! #ハルテック最高♫ #WOLFさん号 ASM MOMO TUNER32φ装着 #ASM #酔亭 #味噌ラーメン #ASM #酔亭 #味噌ラーメン令和7年3月30日(日)WOLFさんが何やら仕込みをするとのことで背中を押しにASMに行ってきました。お昼頃到着すると、サトさんとWOLFさんは到着されていて、わちゃわちゃしておりました。本日のランチは、ちょ... 2025.03.30 14 ASMS2000整備手帳
ASM #ワイド号給油&試乗 #ハルテック完成まであと少し #シェイクダウン日程 #サト橙さん号&ロイネビくまさん号車両引取り #RECARO RSS #RMS2600大幅値上げ #サト橙さん号&ロイネビくまさん号車両引取り令和7年3月29日(土)サト橙さん号&ロイネビくまさん号の車両引取りの応援とワイド号に給油するためASMへ行ってきました。お昼過ぎに到着するとサトさんとくまさんは到着されていて、しばしM島店長と今... 2025.03.29 6 ASMS2000
ASM #ロイネビくまさん号&サト橙さん号復活 #ロイネビくまさん号&サト橙さん号復活令和7年3月28日(金)仕事で近くまで来たので、ロイネビくまさん号とサト橙さん号の様子を見にASMに寄ってみました。ロイネビくまさん号は、もうすでにピーナツを交換して復活しておりました。PITを覗くと、... 2025.03.28 8 ASMS2000
つぶやき日記 2025年3月26日(水) こんばんは。KEIBOBさんのエンジンだいぶ完成に近づいてきましたね〜♪とても楽しみです(^^)おや?奥にオレンジ号が、、 2025.03.26 11 つぶやき日記
つぶやき日記 2025年3月25日(火) こんばんは。WOLFさんと袖ヶ浦を走ろうと思って、TKクラブの日程調べてみたら、5月4日(日)か6月22日(日)に枠がありました。まずは、5月4日までにワイド号仕上がるか?聞いてみてからですね(^^) 2025.03.25 2 つぶやき日記
S2000 #2025年 山梨ほうとうTRG 参加車両 昨日開催された「2025年 山梨ほうとうTRG」に参加された各車両の写真です。同じS2000でも同じ仕様のS2000を見たことがないくらい、各車両こだわって車を作り上げているので見ているだけでも勉強になりますね。写真を眺めつつ、次のパーツ選... 2025.03.24 6 S2000
S2000 #2025年 山梨ほうとうTRG #2025年 山梨ほうとうTRGに参加してきました令和7年3月23日(日)ロイネビくまさん主催の「2025年山梨ほうとうTRG」に参加してきました。ワイド号は諸事情により入院中のため、本日はWOLFさん号に相乗りさせてもらっての参加となりま... 2025.03.23 8 S2000ドライブ
ASM #ワイド号試乗 #ASM #千葉屋復活! #ASM #千葉屋復活! #M田さん号令和7年3月22日(土)半ドンで仕事を終えて午後からASMに行ってきました。到着するとM田さん号がとまっていたので、店内を覗いてみても姿は見えず、M田さんに連絡すると、千葉屋で並んでいるとのことで、急い... 2025.03.22 4 ASMS2000
つぶやき日記 2025年3月21日(金) こんばんは。今日は、川崎市でのお仕事でした。明日は、多摩地区の方でお仕事の予定でしたが、同僚のヘルプをすることになり予定変更。早く終わったら、飽きもせずいつもの所に遊びに行こうかな? 2025.03.21 2 つぶやき日記
ASM #ワイド号 68mm電スロ仕様試乗 #grams 550cc インジェクター 装着 #中華街 #北京飯店 #ピリ辛なすそば #K林さん号メンテナンス #ASM #お墓参り令和7年3月20日(木・祝)お墓参りを終えた後、ワイド号の様子を見にASMへ行ってきました。ASMに到着するとPITでは、K林さん号のメンテナンス中でした。RT号も戻ってきていて、いつも通りの店... 2025.03.20 8 ASMS2000整備手帳
つぶやき日記 2025年3月19日(水) こんばんは。今日は、朝から雹が降ってきたり雷がなったり、雪が降ったりしてる中青梅市までドライブ。泥をいっぱい積んで、都内の処理場へ。いつも以上に混んでいて時間がかかったけど、天気も回復して無事終了。明日は、朝お墓参りしたら午後はあそこかな(... 2025.03.19 4 つぶやき日記
S2000 電子スロットル口径比較 AP2 ハルテック装着にあたり数種類の電スロに触れる機会がありましたので、入口と出口の口径を計測してみました。(数値はおおよそです)AP2純正電スロ入口66mm 出口64mmAP2 ビックスロットル入口69mm 出口65mmBosch Mo... 2025.03.18 4 S2000
つぶやき日記 2025年3月17日(月) こんばんは。昨日WOLFさんが狙ってた某パーツ。業者ぽい人が落札してましたね。やはり良いものはみんな狙ってるんですね(^^;; 2025.03.17 6 つぶやき日記
ASM #ワイド号 スーパーB投入? #Sho-zさん号 #なのさん号 オイル交換 #ASM #横浜家系ラーメン 介一家 山手店 #横浜家系ラーメン 介一家 山手店令和7年3月16日(日)ワイド号の様子を見に、WOLFさんにお付き合い頂きASMへ行ってきました。まずは、腹ごしらえと雨で並びも少ないだろうと思い吉村家に向かいましたが、、この雨の中、ビルをぐるっと一周囲む... 2025.03.16 8 ASMS2000
つぶやき日記 2025年3月15日(土) こんばんは。今日は、眼科行ったり髪切りに行ったりと所用を済ませて、吉祥寺に週1回土曜日しかOPENしないというたい焼き屋さんへ行ってきました。薄皮パリパリでとろ〜りあんこがうまうまでした〜(^^)明日は、雨予報ですがワイド号の様子でも覗きに... 2025.03.15 6 つぶやき日記
つぶやき日記 2025年3月14日(金) こんばんは。今日は、トラックで埼玉までドライブ。埼玉からの帰りは大渋滞にハマって、すっかり帰りが遅くなってしまいました。ランチは、栃木に住んでいた時はよく食べに行ってた、フライングガーデンの爆弾ハンバーグに決定♪爆ハン・チキンコンビランチ(... 2025.03.14 2 つぶやき日記
つぶやき日記 2025年3月13日(木) こんばんは。今日は、久しぶりに成田市でお仕事。教習所で乗った以来のユンボを操作して、あたふた。何とかぶつけずに作業が終わったら上司が好きなもん食えと言うので、遠慮なくうなぎ屋さんへ。新勝寺近くの川豊さんは大行列だったので、少し離れた成毛家さ... 2025.03.13 2 つぶやき日記
ASM #裕太朗さん号 GENROMインストール #KEIBOBさん号エンジン完成間近 #ももさん号復活間近 #ハルテック セッティング #ASM #純正パーツ在庫豊富 #MT OH #ワンちゃん #牛バララーメン #ASM #ももさん号復活間近 #DRLラジエーター令和7年3月12日(水)裕太朗さんがGENROMをインストールするとのことで、応援しにASMへ行ってきました。あいにくの天気となってしまい、箱根を走ってからのASMとはなりませんでした。開... 2025.03.12 10 ASMS2000
つぶやき日記 2025年3月11日(火) こんばんは。先日は、横須賀にある某トンネルの清掃をしてきました。仕事じたいは事故もなく無事終えたのですが、帰り道に上司が、ラーメンが食べたいと言って聞かないので、横浜へ寄り道することに。あなた、ちょっと前に晩御飯食べたばかりなのに、、、こち... 2025.03.11 2 つぶやき日記
つぶやき日記 2025年3月10日(月) こんばんは。今日は、お仕事の打ち合わせのため木更津へ。打ち合わせの前に、まずは腹ごしらえ。去年に比べると200円ほど値上がりしてる感じですね〜さてさて何にしよ♪まぐろ丼+ご飯大盛り(1,600円)にしました〜ご飯大盛りにしたら、おかずとのバ... 2025.03.10 2 つぶやき日記
ASM #Bosch Motorsport74mm電スロから68mm電スロに交換 #うぃず。さん号 AP1ハルテックアップデート #ASM BBS CLEARWAYS #Haltech Nexus S2 #RESTAURANT 山手ロシュ #港の見える丘公園 #RESTAURANT 山手ロシュ #港の見える丘公園 令和7年3月9日(日)ワイド号の電スロ交換作業の見学とKEIBOBさん達とわちゃわちゃしにASMへ行ってきました。開店時間に到着するとKEIBOBさんとうぃず。さんがすでに到着されてお... 2025.03.09 10 ASMS2000整備手帳
ASM #WOLFさん号 ZF2way装着 サト橙さん号 オートセキュリティ装着 #ASM BBS CLEARWAYS #Bosch Motorsport68mm電スロ #横浜家系ラーメン 寿々㐂家 #生ドーナツ #サト橙さん号 オートセキュリティ装着令和7年3月8日(土)WOLFさんのZF装着の見学をするためASMへ行ってきました。午前中はお仕事をしてお昼頃お店に到着すると、WOLFさんの作業は半分ほど進んでいて、サトさん号も作業中でした。サトさん... 2025.03.08 10 ASMS2000
S2000 ASM BBS CLEARWAYS到着 ASM BBS CLEARWAYS4本到着したと、連絡がきました〜どんな対応になるのか?明日ASMに行って相談してこようかな。 2025.03.07 4 S2000
S2000 68mm電スロ用 スロットルスペーサー 完成 AB先生より、68mm電スロ用のスロットルスペーサーが完成したとの連絡がありました。74mmの時は裏側だけでしたが、今回は、なんと両面仕様。価格もちゃんと倍になっていて、人柱としてはなかなかの金額に(T . T)あとは、注文しているボルトが... 2025.03.06 4 S2000
つぶやき日記 2025年3月5日(水) こんばんは。今日は、雪が積もらなかったおかげでまったりと仕事をすることが出来ました。工期が迫って追い込まれている同僚のヘルプで、湾岸警察までお使いに。帰りは、ガンダムではなくたこ焼きミュージアムに寄り道。たまに食べるソースもんはうまうまでし... 2025.03.05 4 つぶやき日記
つぶやき日記 2025年3月3日(月) こんばんは。今日は、始業15分前に急遽休みの人が出たからと、雨の中代打のお仕事でした。こんな日に限って道路に物がいっぱい落ちているんですよね〜明日はちゃんと出勤して欲しいですね。 2025.03.03 4 つぶやき日記
ASM #M田さん号 FSWフリー走行 #ロイネビくまさん号オイル交換 #試乗祭り #本丸亭 #塩ラーメン #M田さん号 FSWフリー走行令和7年3月2日(日)M田さん号がFSWを走るとのことでしたが、ワイド号はASMにドッグイン中のため一緒に走れなかったので、応援しにFSWに行ってきました。先週より走行台数は少なめでクリアラップも数周取れたとの... 2025.03.02 10 ASMS2000サーキット
S2000 K1 Laboratory S2000 ハイトラクション リヤメンバー 昨日の夕方頃、試乗から戻ってくると何やらデカい段ボールが着弾しており、そこにはK1 LABの文字が♪値上がり前に駆け込みで注文してから約3ヶ月経って、ついに「K1 Laboratory S2000 ハイトラクション リヤメンバー」が到着しま... 2025.03.31 4 S2000
ASM #ワイド号 電スロ68mmから74mmへ変更 #やっぱりフルコンって凄い! #ハルテック最高♫ #WOLFさん号 ASM MOMO TUNER32φ装着 #ASM #酔亭 #味噌ラーメン #ASM #酔亭 #味噌ラーメン令和7年3月30日(日)WOLFさんが何やら仕込みをするとのことで背中を押しにASMに行ってきました。お昼頃到着すると、サトさんとWOLFさんは到着されていて、わちゃわちゃしておりました。本日のランチは、ちょ... 2025.03.30 14 ASMS2000整備手帳
ASM #ワイド号給油&試乗 #ハルテック完成まであと少し #シェイクダウン日程 #サト橙さん号&ロイネビくまさん号車両引取り #RECARO RSS #RMS2600大幅値上げ #サト橙さん号&ロイネビくまさん号車両引取り令和7年3月29日(土)サト橙さん号&ロイネビくまさん号の車両引取りの応援とワイド号に給油するためASMへ行ってきました。お昼過ぎに到着するとサトさんとくまさんは到着されていて、しばしM島店長と今... 2025.03.29 6 ASMS2000
ASM #ロイネビくまさん号&サト橙さん号復活 #ロイネビくまさん号&サト橙さん号復活令和7年3月28日(金)仕事で近くまで来たので、ロイネビくまさん号とサト橙さん号の様子を見にASMに寄ってみました。ロイネビくまさん号は、もうすでにピーナツを交換して復活しておりました。PITを覗くと、... 2025.03.28 8 ASMS2000
S2000 #2025年 山梨ほうとうTRG 参加車両 昨日開催された「2025年 山梨ほうとうTRG」に参加された各車両の写真です。同じS2000でも同じ仕様のS2000を見たことがないくらい、各車両こだわって車を作り上げているので見ているだけでも勉強になりますね。写真を眺めつつ、次のパーツ選... 2025.03.24 6 S2000
S2000 #2025年 山梨ほうとうTRG #2025年 山梨ほうとうTRGに参加してきました令和7年3月23日(日)ロイネビくまさん主催の「2025年山梨ほうとうTRG」に参加してきました。ワイド号は諸事情により入院中のため、本日はWOLFさん号に相乗りさせてもらっての参加となりま... 2025.03.23 8 S2000ドライブ
ASM #ワイド号試乗 #ASM #千葉屋復活! #ASM #千葉屋復活! #M田さん号令和7年3月22日(土)半ドンで仕事を終えて午後からASMに行ってきました。到着するとM田さん号がとまっていたので、店内を覗いてみても姿は見えず、M田さんに連絡すると、千葉屋で並んでいるとのことで、急い... 2025.03.22 4 ASMS2000
ASM #ワイド号 68mm電スロ仕様試乗 #grams 550cc インジェクター 装着 #中華街 #北京飯店 #ピリ辛なすそば #K林さん号メンテナンス #ASM #お墓参り令和7年3月20日(木・祝)お墓参りを終えた後、ワイド号の様子を見にASMへ行ってきました。ASMに到着するとPITでは、K林さん号のメンテナンス中でした。RT号も戻ってきていて、いつも通りの店... 2025.03.20 8 ASMS2000整備手帳
S2000 電子スロットル口径比較 AP2 ハルテック装着にあたり数種類の電スロに触れる機会がありましたので、入口と出口の口径を計測してみました。(数値はおおよそです)AP2純正電スロ入口66mm 出口64mmAP2 ビックスロットル入口69mm 出口65mmBosch Mo... 2025.03.18 4 S2000
ASM #ワイド号 スーパーB投入? #Sho-zさん号 #なのさん号 オイル交換 #ASM #横浜家系ラーメン 介一家 山手店 #横浜家系ラーメン 介一家 山手店令和7年3月16日(日)ワイド号の様子を見に、WOLFさんにお付き合い頂きASMへ行ってきました。まずは、腹ごしらえと雨で並びも少ないだろうと思い吉村家に向かいましたが、、この雨の中、ビルをぐるっと一周囲む... 2025.03.16 8 ASMS2000
ASM #裕太朗さん号 GENROMインストール #KEIBOBさん号エンジン完成間近 #ももさん号復活間近 #ハルテック セッティング #ASM #純正パーツ在庫豊富 #MT OH #ワンちゃん #牛バララーメン #ASM #ももさん号復活間近 #DRLラジエーター令和7年3月12日(水)裕太朗さんがGENROMをインストールするとのことで、応援しにASMへ行ってきました。あいにくの天気となってしまい、箱根を走ってからのASMとはなりませんでした。開... 2025.03.12 10 ASMS2000
ASM #Bosch Motorsport74mm電スロから68mm電スロに交換 #うぃず。さん号 AP1ハルテックアップデート #ASM BBS CLEARWAYS #Haltech Nexus S2 #RESTAURANT 山手ロシュ #港の見える丘公園 #RESTAURANT 山手ロシュ #港の見える丘公園 令和7年3月9日(日)ワイド号の電スロ交換作業の見学とKEIBOBさん達とわちゃわちゃしにASMへ行ってきました。開店時間に到着するとKEIBOBさんとうぃず。さんがすでに到着されてお... 2025.03.09 10 ASMS2000整備手帳
ASM #WOLFさん号 ZF2way装着 サト橙さん号 オートセキュリティ装着 #ASM BBS CLEARWAYS #Bosch Motorsport68mm電スロ #横浜家系ラーメン 寿々㐂家 #生ドーナツ #サト橙さん号 オートセキュリティ装着令和7年3月8日(土)WOLFさんのZF装着の見学をするためASMへ行ってきました。午前中はお仕事をしてお昼頃お店に到着すると、WOLFさんの作業は半分ほど進んでいて、サトさん号も作業中でした。サトさん... 2025.03.08 10 ASMS2000
S2000 ASM BBS CLEARWAYS到着 ASM BBS CLEARWAYS4本到着したと、連絡がきました〜どんな対応になるのか?明日ASMに行って相談してこようかな。 2025.03.07 4 S2000
S2000 68mm電スロ用 スロットルスペーサー 完成 AB先生より、68mm電スロ用のスロットルスペーサーが完成したとの連絡がありました。74mmの時は裏側だけでしたが、今回は、なんと両面仕様。価格もちゃんと倍になっていて、人柱としてはなかなかの金額に(T . T)あとは、注文しているボルトが... 2025.03.06 4 S2000
ASM #M田さん号 FSWフリー走行 #ロイネビくまさん号オイル交換 #試乗祭り #本丸亭 #塩ラーメン #M田さん号 FSWフリー走行令和7年3月2日(日)M田さん号がFSWを走るとのことでしたが、ワイド号はASMにドッグイン中のため一緒に走れなかったので、応援しにFSWに行ってきました。先週より走行台数は少なめでクリアラップも数周取れたとの... 2025.03.02 10 ASMS2000サーキット
ASM #水箱(070226) #AP2 ハルテック フィーリングチェック #ASM #ワイド号 微調整のため入庫#エーラさんとお会い出来ず #KEIBOBさん号MTオイル交換 #魚虎 #水箱(070226) #AP2 ハルテック フィーリングチェック令和7年2月26日(水)お仕事を時間調整のためお休みして、お山でAP2 ハルテックのフィーリングチェックをするため水箱に参加してきました。塩カル攻撃をかわすため、海側から椿ラ... 2025.02.26 8 ASMS2000ドライブ
ASM #ワイド号AP2ハルテック シェイクダウン #FSWフリー走行 #Y氏サーキット仕様KAISOKU号試乗 #けんたさん FSW体験走行会 #ASM #データチェック #FSWフリー走行1-24回目[NS-4] #ワイド号AP2ハルテック シェイクダウン令和7年2月24日(月・祝)ワイド号にAP2ハルテック(エリート1500)を装着して、初のサーキット走行をしてきました。M田さんと一緒に走る予定でしたが、... 2025.02.24 12 ASMS2000サーキット
ASM #ワイド号車両引取り #ASM Reinforced Brake Pedal Assy 装着 #サト橙さん カーボンボンネット装着 #ASM #中華街 #連休中は大混雑 #生ドーナツ #ASM #中華街 #連休中は大混雑 #生ドーナツ令和7年2月23日(日)ワイド号の一時引取りとサト橙さんの作業の応援のため、ASMに行ってきました。たまには中華街でご飯でも食べようかと思いましたが、連休中とあってやはり大混雑していたので、... 2025.02.23 8 ASMS2000整備手帳
S2000 特注トランスフック ASM I.S.Designのバンパーに交換すると、純正の牽引フックは着けられなくなってしまいます。そこで、ASMでは専用の牽引フックを販売していたのですが、現在は廃盤になってしまったようです。先日、WOLFさんが牽引フックが装着できるなら... 2025.02.18 10 S2000
ASM #ワイド号引取日決定 #サトさんカーボンボンネット・けんたさんフロントカーボンバンパー購入 #ASMチューニングセール #味奈登庵 #ASMチューニングセール令和7年2月16日(日)サトさんとけんたさんがチューニングセールでの買い物があるとのことで、応援しにASMへ行ってきました。お昼前にお店に到着すると、Sho-zさん号がメンテナンス中でした。しばらく見学してると、い... 2025.02.16 10 ASMS2000
ASM #ワイド号年貢納め #けんたさん漢になる! #M田さん号の車両引取り #TODA RACING エンジンオイル流量コントロールオリフィス装着 #千葉屋しばらく休業 #ASM #M田さん号の車両引取り令和7年2月15日(土)M田さん号の車両引取りとけんたさんの気になるパーツの話を聞きにASMに行ってきました。仕事を早めに切り上げて、昼頃ASMに到着すると、M田さんとけんたさんはすでにまったりしておりまし... 2025.02.15 8 ASMS2000
ASM #今日もワイド号試乗祭り #ASM #水箱チームご来店 #M田さん号スタビ交換・ハルテックアップデート #KEIBOBさん号デフオイル交換 #千葉屋しばらく休業 #ASM #M田さん号スタビ交換・ハルテックアップデート #水箱チームご来店令和7年2月12日(水)主治医の許可を得られず水箱は断念しましたが、水箱チームがASMへ来られるというので、今日もASMに行ってきました。昼前にASMに到着すると、... 2025.02.12 10 ASMS2000
ASM #ワイド号試乗祭り #エンジンオイル漏れ #K&Pオイルフィルター #エンジンオイル・MT・デフオイル交換 #イグニッションコイル交換 #ハイパールーブ265 #M田さん号 インジェクター交換 #水箱断念 #FSWシェイクダウン #ASM #エンジンオイル漏れ #K&Pオイルフィルター令和7年2月11日(火・祝)ワイド号の作業見学のためASMに行ってきました。前日の夜&昼勤がたたって早起き出来ず、お昼前の到着となってしまいました。到着するとワイド号はすでに高い高いさ... 2025.02.11 10 ASMS2000整備手帳
S2000 ボッシュモータースポーツ製68mm電スロ ボッシュモータースポーツ製68mm電スロ到着。74mmではダメだというので購入してみたものの、買ったら買ったでセッティング出ちゃったので、もういらないかと思ったけど、74mmと68mmでどう変化するのか?データ取りのため装着するとのこと。ど... 2025.02.10 8 S2000
ASM #ワイド号試乗 #けんたさん号不具合? #ワイド号試乗 #けんたさん号不具合?令和7年2月9日(日)けんたさん号に不具合が出てM島店長に相談したいとのこと、来週のTRGの打ち合わせがてらASMに行ってきました。お昼過ぎにお店に到着。けんたさん、M島店長に不具合箇所のご相談をしてお... 2025.02.09 8 ASMS2000
ASM #ハルテック最高! #ASM #ワンちゃん #ASM #ワンちゃん令和7年2月8日(土)ワイド号のハルテックのセッティングがだいぶ仕上がったので、同乗走行をして最終仕上げをしたいとAB先生より連絡を頂いたのでASMに行ってきました。本日は、仕事が早く終わらなかったので、ASMに到着す... 2025.02.08 8 ASMS2000整備手帳
ASM #ワイド号給油 #AP2 エリート1500装着後実走行2回目 #ASM #千葉屋 #マルチホールインジェクター #ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring #ASM #千葉屋令和7年2月6日(木)ワイド号のガソリン残量が少なくなったと連絡をもらったので、ワイド号に給油をするためASMに行ってきました。そうそう、2月15日からチューニングセールが始まりますね♪今回は、エアロ関係がお得な感じですね... 2025.02.06 8 ASMS2000整備手帳
S2000 S2000 リアブレーキアップグレード問題 S2000って、リアブレーキが弱いと言われているのはみなさんご存じの通りなんせS660と共通のブレーキパッドを使っているくらいですからそこで、制動屋さんのリアインチUPキットを装着したわけですが、それでも、まだブレーキの前後バランスがイマイ... 2025.02.03 8 S2000
ASM #ワイド号 ハルテックを装着して初の実走行 #サト橙さん号 ビックスロットル装着 #ワイド号 ハルテックを装着して初の実走行令和7年2月2日(日)サトさんがASMに行かれるとのことだったので、わちゃわちゃしにASMに行ってきました。お店に到着するとサトさんとM田さんがいらっしゃっていて、カウンターで次の作業予約をしており... 2025.02.02 8 ASMS2000整備手帳
ASM #ワイド号進捗状況 #ワイド号進捗状況令和7年2月1日(土)午前中で仕事を終えて、ワイド号の進捗状況を見学しに午後からASMに行ってきました。到着してPITを覗くと、ワイド号は格納されていた奥から手前のリフトに場所を移動して作業中でした。千葉屋へランチに行こう... 2025.02.01 4 ASMS2000整備手帳