S2000富士スピードウェイ「Night Racing Experience」 富士スピードウェイ「Night Racing Experience」に参加してきました 令和5年1月14日(土)富士スピードウェイで開催された「Night Racing Experience」に参加してきました。 現在...2023.01.24S2000ドライブ
S20002022年のまとめと2023年の目標 あけましておめでとうございます。ブログを始めて何とか2年を経過することが出来ました。途中で辞めることもなくコツコツ続けることが出来ているのが何よりです。 今年を振り返ってみると、副業で0→1を作るのを目標に掲げていましたが、...2023.01.01S2000
S2000Stradale ビデオカメラブラケット ストラダーレ ビデオカメラブラケット取付 触媒を交換した時、一緒に「ストラダーレ ビデオカメラブラケット」を取付してもらいました。自分で取り付けしようと思って作業してみたのですが、うまくネジがゆるまなかったので、プロにお願い...2022.12.31S2000パーツレビュー
S2000ホンダ S2000―リアルオープンスポーツ開発史― S2000の企画の発端から開発の経緯に至るまでを、各部門の担当者21名が詳細に綴っている1冊。 本が分厚かったので、のんびりゆっくり読んでいこうと思ったけど、興味深い内容が多く2日ほどで一気に読んでしまった。価格が高いのと、...2022.12.22S2000
S2000ASMカーボンプロペラシャフト ASM カーボンプロペラシャフトGT-12装着 2013年12月頃、「ASMカーボンプロペラシャフト」を装着しました。 購入した当時は、「ASMカーボンプロペラシャフト」についてあまり深く考えていなくて、単純に軽くなっ...2022.12.18S2000パーツレビュー
S2000来年に向けての準備 サーキット走行に向けて 気がつけば今年も残す所あと2ヶ月となってしまいました。本当に時間が過ぎるのが早すぎます。来年からサーキットを走ってみようかな?とふと思いたったので、どんな準備をすればいいのかを教わりに、令和4年11月...2022.11.13S2000ドライブ
S2000ASM ドライカーボンドア ASM ドライカーボンドア装着 2015年7月頃、「ASM ドライカーボンドア」を装着しました。元々は、S2000を買ってすぐにカーボンドアを装着したかったのですが、車検の関係でカーボンドアを売ってもらえず半分諦めていたとこ...2022.11.03S2000パーツレビュー
S2000MTオイル交換 BILLION OILS MT-520 Competition model 10月の始めに資格の試験が終わって、やっとS2000に乗れると思ってたけど、なかなかタイミングが合わず乗れずじまいでしたが、10月16日(日)午後に...2022.10.23S2000整備手帳
S2000サクシードスポーツボディ補強(フルスポット増し) ■ボディ補強をしようと思ったきっかけ S2000を再び購入した2011年頃、たまたまASMに訪問していた時に、サクシードスポーツでボディ補強[フルスポット増し・サーキット走行仕様]をしたS2000に乗せてもらう機会があって、...2022.09.13S2000パーツレビュー
S2000BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 「YOKOHAMA ADVAN Neova AD08R」から「BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS」へ交換しました 令和4年8月6日(土)「ASM CLEAR WAYS BBS」を装着して3日後ですが、タイ...2022.09.04S2000パーツレビュー
S2000JURAN レーシングナットプロ 「JURAN レーシングナットプロ」装着 ホイールを新調したのに合わせて、ナットも新調しました。金山さんやメカニックの阿部くんに話を聞いたところ、ジュラルミンナットは止めといたほうがいいとのことだったので、リアルチューニング...2022.08.15S2000パーツレビュー
S2000「ASM CLEAR WAYS BBS」装着 ホイールを「Prodrive GC-014i」から「ASM CLEAR WAYS BBS」に履き替えました 令和4年8月3日(水)ホイールを「Prodrive GC-014i」から「ASM CLEAR WAYS BB...2022.08.14S2000パーツレビュー
S2000「SEV Center On Style クルージング」を装着した感想 前回ASMに訪問した際、金山さんに最新のSEVについて色々と教えてもらって、久しぶりにSEVへの興味が復活してきたので、今回の木更津プチドライブで、少しセッティングをいじってSEVの効果について改めて体感してみました。 S2...2022.07.12S2000パーツレビュー
S2000「ASM Shift Boot」 「春木屋 アルカンターラ製シフトブーツ」から「ASM Shift Boot」へ交換しました もともとは、前オーナーが「春木屋 アルカンターラ製シフトブーツ」を装着していて、特に不満もなかったので10年以上使用して...2022.06.12S2000パーツレビュー
S2000ASM Racing Steering Wheel Bossを装着 社外のステアリングに交換するに当たって、必要になるのがボスです。今までの経験上ボスの値段をけちると、ステアリングが右や左に傾いて、気になって運転に集中できなくなり、運転のたびにイライラする羽目になることが多かったので、AP1の時も...2022.04.10S2000パーツレビュー