S2000 #房総TRG 最後尾の車窓から #房総TRG 最後尾の車窓から先日の「2025年新春房総(暴走しないでマッタリ)TRG」の走行シーンのスナップショットを集めてみましたが、iPhone15ProMax 望遠の画質はイマイチでした〜TRGでは、なかなか走行シーンの写真は少ない... 2025.01.24 4 S2000ドライブ
S2000 #ワイド号 電スロ稼働 #AP2 #ハルテック #電スロ稼働AB先生が、ワイド号の進捗状況の動画を送ってくれました♪ハルテックの電源が入るようになって、電スロだけ動くようになったとのこと。いいレスポンスしてますね〜(^^)この後は、クランクとカム角センサーを取り付... 2025.01.23 6 S2000整備手帳
S2000 [パーツレビュー]BILLION OILS エンジンオイル添加剤 ZR-250 #BILLION OILS エンジンオイル添加剤 ZR-250評価:★★★★☆ 4■ZR-250の感想粘度はやや硬めで、入れるのに少し時間がかかる添加直後からエンジン音がみるみる静かになって、シフトノブの微振動もおさまった添加後、エンジンが... 2025.01.22 4 S2000パーツレビュー
S2000 [中古パーツ]#ASM ビッグスロットル #ASM スロットルスペーサー #ASM SAMCO インテークホース AP2用3点セット 各パーツ装着して10年ほど使用しました。AP2 ハルテック装着するにあたり別パーツを装着することになりましたので、取り外しました。現状問題なく使用していましたので、問題なく使用できるかと思います。今回、3点まとめての出品となりますので、バラ... 2025.01.21 6 S2000中古パーツ
つぶやき日記 令和7年1月20日(月) こんばんは。昨日は、楽しいTRGのあとにお仕事頑張ってまいりました〜共同溝の清掃作業になります。ここが終わったら、昼は別の現場に行って、夜はまたここに戻ってきて作業と続きます〜今週はなかなかハードです(>人<;) 2025.01.20 4 つぶやき日記
S2000 #2025年新春房総(暴走しないでマッタリ)TRG #2025年新春房総(暴走しないでマッタリ)TRGに参加しました令和6年1月19日(日)M田さんにお誘い頂いてロイネビくまさん主催の「2025年新春房総(暴走しないでマッタリ)TRG」に参加してきました。ワイド号は諸事情により入院中のため、... 2025.01.19 12 S2000ドライブ
ASM #サト橙さん号 ZF3way装着 #ASM令和7年1月18日(土)サト橙さん号のZF3way装着作業の応援にASMへ行ってきました。朝、軽くお仕事を済ませて、11時ちょっと前にお店に到着すると、まだ作業は始まっていませんでした〜タイムアタック号を表に移動して、作業が始まるか... 2025.01.18 4 ASMS2000
S2000 [パーツレビュー]フルピロ化 #S2000 フルピロ化の感想評価:★★★★★ 5■フルピロ化の感想コーナーでのプルプルした感じがなくなって安心感が出た。高速道路でレーンチェンジした時の収まりが抜群に良くなった。FSWのBコーナーでの切り返し時、スッとおさまる感じが良い。... 2025.01.17 6 S2000パーツレビュー
S2000 #ワイド号 AP2ハルテック進捗状況 #ワイド号 AP2ハルテック進捗状況令和7年1月15日(水)現在のワイド号 AP2ハルテック進捗状況はというと#吸気系パーツ取付完了吸気系パーツの取付が、完成してました。吸気系パーツは以下のパーツに変更しました。① ASM Big Thro... 2025.01.16 8 S2000整備手帳
ASM #水箱(070115) #ASM #ワイド号進捗 #千葉屋 #KEIBOBさん号エンドレスブレーキパッドへ交換 #水箱(070115)令和7年1月15日(水)正月病を発症してしまったので、お仕事を休ませてもらい治療のため箱根へ行ってきました。しとどに到着すると、主治医とお初のyokohamanoriさん@AP1がお待ちで、もうすでに2本ほど走られたと... 2025.01.15 6 ASMS2000ドライブバモス
つぶやき日記 2025年1月14日(火) こんばんは。今日は、サトさんのシマ周辺でのお仕事でした。この先の水上競技場で、何やらボートレースなんちゃらとかのドラマか映画の撮影をしておりました。ゴホゴホ、、水曜日が近づくとなんだか体調が悪くなって仕方ない。。 2025.01.14 6 つぶやき日記
ASM #けんたさん号 フロントガラス交換作業終了 車両引取 #横浜家系ラーメン 勝鬨家 #横浜家系ラーメン 勝鬨家令和7年1月12日(日)フロントガラスの交換作業を終えたけんたさん号の車両引取の応援のためASMへ行ってきました。車両を預けていて脚がないけんたさんのお家にお迎えにあがり、一緒にASMへ。けんたさんのポルシェやBM... 2025.01.13 6 ASMS2000
ASM #ワイド号進捗 #KEIBOBさん号エンジン進捗 #けんたさん号 フロントガラス交換 #サト橙さん漢の中の漢になる #誰もいない令和7年1月11日(土)お仕事を半ドンで終えて、午後からけんたさんの窓ガラス交換作業の応援とワイド号の生存確認のためASMへ行ってきました。ASMへ到着するとサトさん号とtoroさん号が並んでお出迎え。PITでは、けんたさん号の... 2025.01.12 8 ASMS2000
つぶやき日記 2025年1月11日(土) こんばんは。今日は、お仕事を半ドンで終えて、午後からけんたさんの窓ガラス交換作業の応援にASMへ行ってきました。半日と短い時間でしたが、内容濃い時間を過ごすことが出来ました。解散後も帰り道にけんたさんと晩御飯食べながら楽しく過ごしていたら帰... 2025.01.11 2 つぶやき日記
つぶやき日記 2025年1月10日(金) こんばんは。先日、KEIBOBさんのバネ交換の時に「ニードルローラーベアリング」がサビサビだったのを見て、自分もオーバーホールした時どうだったか?昔の記事を見てみたらやっぱりサビサビでした〜(^^;;「パーチェ」だけでなく「ニードルローラー... 2025.01.10 4 つぶやき日記
つぶやき日記 2025年1月9日(木) こんばんは。最近、S2でFSWを2分切りしている方々のブログや動画などを観させてもらっておりますが、皆さん車壊して、潰して、復活してとストーリーがあってとても感動しております。わたくしは、車潰したら復活させる資金がないので降りるしか選択肢は... 2025.01.09 4 つぶやき日記
つぶやき日記 2025年1月8日(水) こんばんは。最近、ちょっと気になっているハイパコパーチェ。ミノルさんのブログで詳しく解説してあったのを思い出して読んでみたけど、自分には難しくてよく分からなかった。。(^^;;でも、ハイレートなバネで乗り心地改善になる的なことが書かれていた... 2025.01.08 6 つぶやき日記
つぶやき日記 2025年1月7日(火) こんばんは。ASMのブログに、ひと月早いチューニングセールぽい情報が出てましたね。最終日1/12(日)限定で、展示エアロパーツ・ボディ補強パーツ・RECAROシートを全品20%OFFで販売するとのことです。ASM I.S.Design Fr... 2025.01.07 12 つぶやき日記
つぶやき日記 2025年1月6日(月) こんばんは。今日は、年末年始の長期休暇も終わって仕事始めでした。長期休み明け仕事に行くのが憂鬱な人もいるようですが、自分は仕事があった方が暇つぶせるので会社行ってる方が気が楽なタイプです。しかし、S2000に長期間乗れないのは何だか憂鬱にな... 2025.01.06 2 つぶやき日記
ASM #KEIBOBさん号バネレート変更・アライメント・オイル交換作業 #ワイド号進展なし #KEIBOBさん号バネレート変更・アライメント・オイル交換作業 #ワイド号進展なし令和7年1月5日(日)KEIBOBさん号のバネレート変更・アライメント・オイル交換作業の応援と新年の挨拶をしにASMへ行ってきました。ももさん号は、修理で入... 2025.01.05 6 ASMS2000
S2000 [パーツレビュー]ASM PWR Radiator 32mmSPL. #ASM PWR Radiator 32mmSPL.評価:★★★★☆4S2000を購入してからずっと純正ラジエーターでしたが、使用期間が10年以上経過したこと、サーキット走行をするようになり純正ラジエーターでは物足りと思うようになったためラ... 2025.01.04 6 S2000パーツレビュー
つぶやき日記 2025年1月3日(金) こんばんは。正月休みの9連休も気がつけば残りはあとわずか。12月29日(日)に箱根とASMを満喫して以来久しぶりの外出でした。毎年恒例、会社の同僚との新年会に行ってきました。焼肉はそこそこ美味しかったですが、この歳になると脂がきつくなります... 2025.01.03 4 つぶやき日記
S2000 #S2000オーナーが装着して良かったパーツ等 ランキング S2000オーナー15名に聞いた装着して良かったパーツ&チューニング今回、ASMや箱根でよくお会いしているS2000オーナーの方々に、S2000に装着して良かったパーツやチューニングについてアンケートさせてもらいました。アンケートの際に、良... 2025.01.02 10 S2000整備手帳