S2000シートベルトキャンセラー シートベルトキャンセラーを購入サーキットで4点式ベルトを使用した際に、3点式シートベルトの警告音をキャンセルするために、シートベルトキャンセラーを購入しました。購入前は、4点式シートベルトを装着した上から3点式を装着しようか?とか3点式シー...2023.03.05S2000パーツレビュー
S2000サーキット走行後のメンテナンスの為ASM訪問 サーキット走行後のメンテナンスの為ASM訪問令和5年2月12日(日)S2000のメンテナンスをするために、ASMを訪問しました。先週、富士スピードウェイを走行した後、ブレーキフィーリングが悪化したのでメカニックの阿部君や金山さんと相談してブ...2023.02.13S2000パーツレビュー整備手帳
S2000Stradale ビデオカメラブラケット ストラダーレ ビデオカメラブラケット取付触媒を交換した時、一緒に「ストラダーレ ビデオカメラブラケット」を取付してもらいました。自分で取り付けしようと思って作業してみたのですが、うまくネジがゆるまなかったので、プロにお願いすることにしました...2022.12.31S2000パーツレビュー
S2000ASMカーボンプロペラシャフト ASM カーボンプロペラシャフトGT-12装着2013年12月頃、「ASMカーボンプロペラシャフト」を装着しました。購入した当時は、「ASMカーボンプロペラシャフト」についてあまり深く考えていなくて、単純に軽くなったらいいよねくらいの気持ち...2022.12.18S2000パーツレビュー
S2000ASM ドライカーボンドア ASM ドライカーボンドア装着2015年7月頃、「ASM ドライカーボンドア」を装着しました。元々は、S2000を買ってすぐにカーボンドアを装着したかったのですが、車検の関係でカーボンドアを売ってもらえず半分諦めていたところ、2015年の夏...2022.11.03S2000パーツレビュー
S2000サクシードスポーツボディ補強(フルスポット増し) ■ボディ補強をしようと思ったきっかけS2000を再び購入した2011年頃、たまたまASMに訪問していた時に、サクシードスポーツでボディ補強[フルスポット増し・サーキット走行仕様]をしたS2000に乗せてもらう機会があって、その乗り心地にとて...2022.09.13S2000パーツレビュー
S2000BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 「YOKOHAMA ADVAN Neova AD08R」から「BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS」へ交換しました令和4年8月6日(土)「ASM CLEAR WAYS BBS」を装着して3日後ですが、タイヤを交換しにASM...2022.09.04S2000パーツレビュー
S2000JURAN レーシングナットプロ 「JURAN レーシングナットプロ」装着ホイールを新調したのに合わせて、ナットも新調しました。金山さんやメカニックの阿部くんに話を聞いたところ、ジュラルミンナットは止めといたほうがいいとのことだったので、リアルチューニング号がサーキットで使...2022.08.15S2000パーツレビュー
S2000「ASM CLEAR WAYS BBS」装着 ホイールを「Prodrive GC-014i」から「ASM CLEAR WAYS BBS」に履き替えました令和4年8月3日(水)ホイールを「Prodrive GC-014i」から「ASM CLEAR WAYS BBS」に履き替えました。「A...2022.08.14S2000パーツレビュー
S2000「SEV Center On Style クルージング」を装着した感想 前回ASMに訪問した際、金山さんに最新のSEVについて色々と教えてもらって、久しぶりにSEVへの興味が復活してきたので、今回の木更津プチドライブで、少しセッティングをいじってSEVの効果について改めて体感してみました。S2000に装着してい...2022.07.12S2000パーツレビュー
S2000「ASM Shift Boot」 「春木屋 アルカンターラ製シフトブーツ」から「ASM Shift Boot」へ交換しましたもともとは、前オーナーが「春木屋 アルカンターラ製シフトブーツ」を装着していて、特に不満もなかったので10年以上使用してきましたが、なんとなく経年劣化...2022.06.12S2000パーツレビュー
S2000ASM Racing Steering Wheel Bossを装着 社外のステアリングに交換するに当たって、必要になるのがボスです。今までの経験上ボスの値段をけちると、ステアリングが右や左に傾いて、気になって運転に集中できなくなり、運転のたびにイライラする羽目になることが多かったので、AP1の時も使ってバッ...2022.04.10S2000パーツレビュー
S2000「MOMO VELOCE RACING」から「MOMO TUNER」に交換 「MOMO VELOCE RACING」から「MOMO TUNER」に交換しましたもともと付いていたステアリングは、前オーナーの「MOMO VELOCE RACING」のアルカンターラ製でした。高級そうな雰囲気で良かったのですが、いまいち自...2022.03.30S2000パーツレビュー
S2000ASM フロント強化サブフレームGT 「ASM フロント強化サブフレームGT」を装着した感想「ASM フロント強化サブフレームGT」を装着したこの年は、ASMで月刊サクシードスポーツなるものがなんとなく流行っていて、それに乗っかった感じでリヤに続きフロントも続けて交換しちゃいま...2022.03.12S2000パーツレビュー
S2000助手席を「SP-GN ASM LIMITED Alcantara Version」から「SP-JC ASM LIMITED」に変更しました 助手席を「SP-GN ASM LIMITED Alcantara Version」から「SP-JC ASM LIMITED」に変更令和4年3月5日(土)S2000の助手席を「SP-GN ASM LIMITED Alcantara Versi...2022.03.10S2000パーツレビュー