
令和7年9月16日(火)夏休み最終日となりましたが、ロイネビくまさん号のリフレッシュ作業の応援にASMに行ってきました。

朝一から黙々とひたすらパーツを外していくAB先生。

外されたパーツを黙々と清掃して梱包をしていくM島店長。
夏休み中のサトさんも応援に来られて、やりたいことリストを見せてもらったり、次のメンテナンス計画を聞いたりしながら作業を見学していたら、あっという間にランチの時間に。

定番の千葉屋に行くもタイミングが悪く大行列だったため、近くのホームセンターのフードコートへ。

回鍋肉定食。
Googleマップの評価は低かったけど、近場の中華屋さんの中では、味もまあまあでボリュームもあって良い感じでした。
次は、ラーメンとチャーハンいってみようかな?
ごっちゃまでした。

午後もひたすらパーツを外す作業して、明日までかかる予定の作業が1日で終了しました。
金曜日に、板金塗装屋さんに運ぶ予定だったそうですが、当日は天候が悪そうなのと、作業が早く終わったため、予定を変更して明日運んで行くことになりました。

今日の作業を終えたのを見届けて、明日からの社会復帰に備えて早めの帰宅となりました〜
本日も楽しい時間をありがとうございました。
またよろしくお願いします♪
コメント
こんばんは。
今日もありがとうございました。
あんなにバラシた状態のS2は初めて見たので色々興味津々です。
S2の構造がよく分かりますねぇ。
お二人の丁寧な仕事っぷりにはほんと頭が下がります。
減衰の調整はピットがあの状況でしたので日曜かなぁと。
またよろしくお願いします。
サト橙さん こんばんは。
今日もお付き合い頂きありがとうございました。
お二方の丁寧な仕事ぶりに感心しきりでした。
これで予定より早く仕上がるといいですね〜
また日曜日よろしくお願いします。
こんばんは!
本日は当の本人以上に立会い頂きありがとうございました。もう感謝しかありませんよ~
しかしASMのお二人の真摯なご対応には頭が下がります。
これを最後にと全て託したいと思います。
日曜日にはASMに行きたいと思います。
宜しくお願い致します!
くまさん こんばんは!
今日はたまたまお休みだったので、作業を見学してきました。
お二方の作業の丁寧さには本当に頭が下がりますね。
これからもお二方に作業をお任せしたいという気持ちが強くなりましたよ。
いい現場に立ち会えて良かったです(^^)
また日曜日もよろしくお願いしますm(_ _)m