2025年2月27日(木)

つぶやき日記

昨日のお山走りを終えた後のリアブレーキ。
全面綺麗に当たらなくなってきてますね〜
リアキャリパーを新しくしてまだ1年ちょっとなんですけど。。
もうキャリパー開いてきちゃったのかな?
それとも、パッドとの相性が悪いのか?
やっぱり純正キャリパーの限界なのか?

リアブレーキを早くアップグレードしたいところですが、他にもやること満載でなかなか手もお金も足りません(^^;;

コメント

  1. KEIBOB より:

    くまさん、おはようございます。

    右側は綺麗に当たっていましたよね(-。-;
    ただでさえ当たり面が少ないのにこうなってしまうと…やはり不安ですよね(・・;)

    しかしリアブレーキシステムの一新はまた大金が…
    悩ましいですね〜(ー ー;)

    導入時は今のリアブレーキセットをWOLFさんか私が高く買い取りますからそれを足しにしてください(笑)

    • くまさん より:

      KEIBOBさん こんにちは。

      もうこれは純正キャリパーの使用想定を超えているのかもですね。
      あとはパットをエンドレスにして様子を見るというのもありですね♪
      最終的には、リアブレーキをアップデートしたいのでコツコツ資金を貯めていきたいと思います(^ ^)

  2. サト橙 より:

    こんばんは。

    確かにディスク全体に当たってないように見えますねぇ。

    フロントから見るとやっぱりリアのブレーキは小さくて頼りなく見えてきますね。

    リアのブレーキが急務ですね。

    • くまさん くまさん より:

      サト橙さん おはようございます。

      ディスク面に均等に当たらなくなってきました〜
      純正キャリパーの限界なんですかね〜
      新しくキャリパーを変えても、1年でこうなっちゃうとね。。
      来年まではなんとか保たせたいですね〜(^^;;