#洗車 #タイヤカス落とし #減衰調整

S2000

今日は、半ドンで仕事を終えてASMに行こうかと思いましたが、先日雨の中走ったワイド号の洗車をすることにしました。
まずは、R3リムーバーでタイヤカスを落としてから

軽く水洗い。
やはり雨の中走るといつも以上に汚れてしまいますねぇ。

バネを交換して帰り道走ってみて、ちょっと気になったところがあったので、伸び側とHi&Lowの縮み側をちょっと調整してみました。

Low側を調整をするのに、なんかいい工具が欲しいですねぇ〜

そうそう、きちんとインナーフェンダー直してもらいました。
ついでに、反対側も綺麗になってました。

フロントバンパー両側の穴も塞がれていました。
これで、空気抵抗が良くなるとのことでした。

明日は天気も良さそうなので、減衰調整がてらワイド号でASMに行こうかな(^^)

コメント

  1. WOLF より:

    くまさん、こんばんは!

    明日は久々に天気良さそうなので、ドライブがてら午後から凸する予定です(笑)
    バッテリーが終了してなければいいのですが^^;

    • くまさん くまさん より:

      WOLFさん こんばんは!

      今日は、久しぶりにいい天気だったので、ドライブしたいなぁ〜と思いながら仕事してましたよ^^;
      明日も天気は良さそうなので、ドライブには絶好の日ですね♪
      明日はタイミングが合いましたらよろしくお願いします(^^)

  2. サト橙 より:

    こんばんは。

    洗車お疲れさまです。

    減衰の調整をされたんですね。
    バネが変わるとやっぱり調整が必要なんですね。

    インナーフェンダーはまるごと交換ではなく穴が開いた部分だけの修復なんですか?

    今日は箱根に行って来ました。
    後程投稿しますね。

    自分も明日は午後から行く予定です。
    よろしくお願いします。

    • くまさん くまさん より:

      サト橙さん こんばんは。

      先日の汚れが気になっていたので、洗車しましたよぉ
      減衰もバネ変えて気になっていたので、とりあえずセットした感じです。
      あとは走らせながら微調整ですかね〜

      インナーフェンダーの交換作業は見ていないので、なんとも言えませんが
      丸ごと新品交換だと思います。

      今日は絶好のドライブ日和だったから箱根は気持ち良さそうですね♪
      明日は、朝一から行ってますので、タイミング合いましたらよろしくお願いします。