
バッテリーキルスイッチは、回転式のを10年くらい使用していて、今のところ不具合とかなく使えております。
しかし、この回転式のキルスイッチは、エンジンルームが熱くなってくると緩んだり、キツくしめたりすると割れてしまうらしく、ASM内ではとても評判が悪いんです。

そこで、AB先生が、高級な材料を使ってワンタッチで配線を切り離しできるキルスイッチを作成してくれました。

Amazonとかで買える一般的なキルスイッチの数倍の価格ですが、物は間違いないものなので、在庫があるうちに買っておこうかな?
バッテリーキルスイッチは、回転式のを10年くらい使用していて、今のところ不具合とかなく使えております。
しかし、この回転式のキルスイッチは、エンジンルームが熱くなってくると緩んだり、キツくしめたりすると割れてしまうらしく、ASM内ではとても評判が悪いんです。
そこで、AB先生が、高級な材料を使ってワンタッチで配線を切り離しできるキルスイッチを作成してくれました。
Amazonとかで買える一般的なキルスイッチの数倍の価格ですが、物は間違いないものなので、在庫があるうちに買っておこうかな?
コメント
元々ネジタイプ信用してなかったんですが、中々良いのが無かったので付けてました。交換の時気付いたんですが、アストロで買った奴はゆるゆるでした…変えて良かった
セルの回りも更に良くなった気がします
中々良いですよABスペサル
M田さん こんばんは。
今のところネジタイプで問題起きてないので、買わなくていいかもと思っていたんですけどね。
装着した人の評判もいいようなので、スーパーBに替えた時用に、とりあえず買っておこうかと思っております♪
こんばんは。
てっきりもうくまさんのことですから購入しているものだと思ってました。
実際に装着している姿を見ましたがスマートでしたよね。
ちなみに何倍お値段違うんですか?
サト橙さん こんばんは。
今装着しているキルスイッチは特に問題なく動いているので必要ないかと思っていたのですが、
higeさんの話を聞いていて、ちょっと購入してみようかと思いました。
おおよそ10倍くらい違うので、ちょいと迷いますねぇ〜