PR

西伊豆ドライブ

S2000

「ASM CLEAR WAYS BBS」「BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS」交換後、初ドライブ

令和4年8月19日(金)ホイールとタイヤを「ASM CLEAR WAYS BBS」と「BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS」に交換して、乗り心地やコーナーを曲がる時の感覚が気持ち良くて、どこかへ走りに行きたくてウズウズしていたので、日帰りで行けそうな西伊豆へドライブに行ってきました。

今回の日帰りドライブは、当日の朝、天気も良さそうだったので、急遽いくことを決めた為、目的地など決める暇もなく、ただただ気持ちよい走りを味わいたくて、慌ただしく出発しました。

西伊豆は、前から一度行ってみたくて、今回やっと行けて嬉しかったのですが、時期や交通状況の読みが甘くて夏休み・お盆休みの渋滞にハマり、出発してすぐ心が折れそうでした。

三島駅周辺を散策

御殿場付近までダラダラと渋滞にハマって、気持ちが萎えていましたが、美味しいものを食べて気持ちをリフレッシュさせようと、三島駅周辺でランチにしました。

■いけだ

うなぎと言えば、いつもはすき家の「うな牛」しか食べないのですが、美味しいうなぎを食べて元気をつけようと「うなぎ 桜家」さんに行ったのですが、お店の前の行列を見て心折れました。
なので近くでGoogle マップで評価の高かった「いけだ」さんを訪問しました。

個人的には、関西風のうなぎの方が好きなので、あまり関東風のうなぎを食べないのですが、今回久しぶりに関東風のうなぎを食べました。

まあ、普通に美味しかったのですが、4,000円払ってまで食べなくてもいいかな?という感想でした。貧乏舌の自分には、すき家の「うな牛」を4回食べた方が幸せになれることが分かったので良かったです。

■ハレノヒサイクル

食後、「ハレノヒサイクル」というレンタル自転車を借りて、三島駅周辺をブラブラ散策しました。
スマホで、簡単に登録してすぐに借りることが出来ましたが、15分100円という微妙な価格設定でした。

■スライダーハウス 24Tap リパブリュー三島店

「三島駅」周辺にもグルメバーガーのお店があったので、訪問してみました。
「スライダーハウス 24Tap リパブリュー三島店」は、JR「三島駅」より徒歩5分ほど、あしたか牛100%のパティ、バンズにはビールの原料でも使われるオーツ麦や穀物をトッピングして、自家製ソースが素材の味わいを引き出した欧米発祥のミニサイズのハンバーガー「スライダーバーガー」や地物の食材を中心に使ったメニューの数々と、リパブリューのクラフトビールを最大24種類タップより楽しめるお店です。

あしたか牛100%のパティとのことですが、自分には正直よくわかりませんでした。
ハンバーガーは、かなり小さく味は普通な感じで、これで1,300円は、かなりコスパは悪い印象でした。
ただ、観光でいろいろなお店で食べたいという人には、ちょうど良いサイズ感だと思いました。
自分もうなぎを食べた後だったので、サイズ的にはちょうど良かったです。

■三嶋大社

うなぎとハンバーガーを食べて満足した後、「三嶋大社」でドライブの安全を祈願して、三島を出発しました。

西伊豆ドライブ

海沿いの県道17号線を、海風を感じながらオープンでのんびり走って、127号線の真城峠をほどよいスピードで気持ちよく走り西伊豆スカイラインを目指しました。
西伊豆スカイライン定番の撮影スポットで撮影したかったのですが、混雑していたので撮影を諦めて、先へ進むことにしました。チャンスがあれば、帰りにもう一度寄ってみようと思います。

県道410号線の細くブラインドが多い峠道を慎重に走って、疲れたので「黄金崎公園」でちょっと休憩しました。そのまま、海沿いの国道136号線をのんびり南下しました。

昔からずっと来てみたかった「雲見海岸」にやっと来ることが出来ました。

定番の撮影スポットで撮影したかったのですが、有料駐車場だったり車がたくさん止まっていた為、そこでの撮影はあきらめて、端の方でちょっと撮影してすぐ「雲見海岸」を出発しました。

念願の「雲見海岸」は、思っていたよりこじんまりとしていて、道も狭くゴチャゴチャしていて自分には何だかゆっくり出来る雰囲気ではなかったのですが、気温が下がって富士山が綺麗に見える季節にまた来てみたいと思います。

時間的にちょっと遅くなってしまったので、これより南下するのはあきらめて、来た道を戻ることにしました。帰りも県道410号線の細い峠道や西伊豆スカイラインを堪能して、行きに撮影出来なかった達磨山付近の定番スポットを目指しました。

夕暮れの写真を撮影して帰りたかったのですが、夕陽の時間は行きよりも混雑していたので、今回は西伊豆スカイラインでの撮影は諦めました。

今回、西伊豆スカイラインを初めて走りましたが、景色もよくて走りやすかったですが、思っていたより落石が多いのが気になりました。
その他の峠道は、ブラインドや道が狭くて楽しむまでは出来ませんでしたが、新しく装着した「ASM CLEAR WAYS BBS」と「BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS」を峠道で十分すぎるほど堪能出来たので、とても満足しました。
伊豆方面でも行きたい所がたくさんあるので、機会があれば空いていそうな時間を狙ってまた走りにきたいと思います。

今回の走行距離 438.7km
給油 43.12ℓ
燃費 10.17km/ℓ

次回のドライブに向けての忘備録

■今回の走行で気づいた事など(忘備録)

  1. 「AP2純正触媒」交換満足度:☆☆☆☆☆
    触媒を「amuseR1 SPORTS-CAT」から「AP2純正触媒」へ交換して、ASM I.S.Designサイレンサーキットの排気音が、こもり音などの反響音がなくなり乾いた感じの音になって、気持ち良かった。
    駐車場での反響音・こもり音・排気音など減少し、周囲への心配度がかなり下がって良かった。
    一般道や高速道路、峠道を普通に走る分には、レスポンスが悪くなるという感触はなかった。
  2. 「ASM CLEAR WAYS BBS」交換満足度:☆☆☆☆
    基本的には、交換直後の感想と同じで、コーナーの進入時や踏ん張り感が気持ち良かった。
    田舎道の舗装の悪い所では突き上げが硬くかなり身体に響いた。
    長距離ドライブになると疲労度が大きいように感じた。
    写真撮影時、白ホイールの映える感がなく、全体的に落ち着いた雰囲気になったが、少し寂しくなったような気もする。
    ※「SEV PREMIUM ホイール」を装着するか検討。
  3. 「BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS」交換満足度:☆☆☆☆☆
    当たり前だけど、ゴムが新しいので柔らかくて乗り心地も踏ん張りも良く、走行音も抑えられていてとても快適だった。
    定価でのタイヤ交換だと、30万円近くするので交換するのに躊躇していて、価格の安いアジアンタイヤにするか迷っていたけど、ネットの最安値のお店で購入して半額で済んだので、国産ハイグリップラジアルにして正解でした。
  4. 水温
    高速(渋滞含む)86〜96度
    一般道     86〜94度
    峠道      90〜103度
    ※水温が高い傾向なので、水温対策を優先していこうか検討中。
  5. ブレーキパットは、「ZONE88B」を使用しているが、過去峠の下り道で何度もフェードして危ない経験しているおかげで、下り道を気持ちよく走れず、いつ効かなくなるか?疑心暗鬼になりながらの走行でした。
    街中では、効き過ぎず、ダストも少なくて良いのですが、峠の下り道だけは頼りない感じ。
    ※効きが強過ぎず使用温度域がもう少し高い、ブレーキパット(10F)に交換するか検討。
    ※ブレーキオイルやブレーキホースなどのメンテナンスも検討。
  6. ミッションの入り具合や唸り音など、以前より悪くなってきたような気がした。
    ※ミッションオイルの交換、セカンダリーシャフト交換などミッション系のメンテナンス検討。

秋になって涼しくなったら、またどこかにドライブに行きたいところです。

コツコツS2000LIFE! タイヤ交換のためASMへ


コメント