
こんばんは。
ASMにRECAROの新製品「RSS」がたくさん届いたと聞いたので、早速試座してきました。

パッと座った感じのRSSの印象はというと、RS-Gと似ている感じで違和感はなかったです。
さすが、RS-Gの後継機種というだけあります。
剛性が高まったということですが、試座ではあまり分からず。
腰回りや太もも回りは、RS-Gより若干タイトな感じで、乗り降りのしやすは同じ感じでした。
ホールド性を求める人は、断然RMSですね。

RSSに座ってみて、一番違和感があったのは、このヘッドパッド。
頭が押されて首周りや呼吸がなんだか苦しく、これにずっと座って運転するのは厳しい感じでした。
なんでも法律が改正されて、これを付けないといけないみたいでした。
サーキット等でヘルメットを装着する時は、ネジを外してパッドを取り外して使用してくださいとのことでした。。

個人的なRECAROランキングは、
RMS > RS-G > RSS となりますが、
街中での座り心地は、
RS-G > RSS > RSM
峠やサーキットでのホールド性
RSM > RSS > RS-G
というように使用するシチュエーションで、だいぶ変わってしまいますね。
個人的には、RS-GとRSSだったらRS-Gの方を選ぶかと思います。
WOLFさんも同じ意見でしたが、AB先生はRSS推しでした。
ヘッドパットがなければ、座った感じ似たような感じだったので、RSSでもいいかなぁ〜と思いました。

RS-Gは一部の製品を除いては廃盤とのことで、RS-G ASM LIMITEDの在庫が、あと40〜50脚ほどとのことでしたので、RS-GとRSSで迷われている方は、早めに試座された方がよろしいかと思いました。
コメント
くまさん、こんばんは!
昨日はありがとうございましたm(_ _)m
概ねくまさんと意見一致しましたね〜
試座だとRSSの剛性アップは体感しにくかったです。。
AB先生が推したのは、メーカーでの採用実績を考慮してのコメントかもしれませんね。
ヘッドパッドはS2なら車検通るから外してしまえば問題ないし、フルモデルチェンジでRS-Gからの値上げも最小限だから、新規でRECARO導入するS2オーナーは相当悩むでしょうね^^;
ちなみにASMのサイドプロテクター、PayPayのポイント貯まってたので、ABのネットショッピングでポチってしまいました^^;もちろん正規品です。
今度合間を見て取り付けてもらわなくては(笑)
WOLFさん こんばんは!
水曜日はありがとうございました。
やっと念願のRSSに座れましたね〜
思っていたよりは、RS-Gと違和感なく座れましたね。
あの頭のクッションだけが気になりましたが、、
おぉ〜、あの時話していた例のブツ購入されたんですね♪
装着したら感想を教えてくださいね(^^)
こんばんは。
おお~!試座されてきたんですね!
自分も早く座ってみたいですねぇ。
しかし頭周りのクッションは気になりますねぇ。くまさんのインプレ分かりやすいです。
やっぱりRS-Gなんですかね?
AB先生はRSS推しなんですねぇ。
次回はいつASMですか?
サト橙さん こんばんは。
早速、RSS試座してきましたよ〜
実際にS2に装着されると、また印象が変わるのか?
興味のあるところです。
頭のクッションは、合う人と合わない人でだいぶ分かれそうですね。
個人的には、RS-GのASM LIMITEDがいいかと思いました。
ただ、RSSのASM LIMITEDもかっこよかったですよ♪
土曜日は、夜勤なので日曜日の午後から行こうかと思っております(^^)