くまさん

ASM

#ZFピロアッパー装着 #ハイパコバネレートUP #車検整備 #KEIBOBさん号オイル交換

令和7年11月9日(日)ワイド号にZFピロアッパーの装着とハイパコのバネレートUP、ハードトップ装着等のメンテナンスを行うためASMに行ってきました。普段雨の日にS2を運転することはないのですが、今日に限っては仕方ないので雨の中ASMまで運...
1
ドライブ

#宇都宮餃子 #佐野ラーメン #ゴルフ

令和7年11月8日(土)友人とゴルフをしに宇都宮に行ってきました。お互いブランクが長いので、まずは打ちっぱなしでひたすら練習。少しいい感じのボールが打てるようになったけど、コースに出るにはもっと打ち込まないとダメですね〜いきなりいっぱい打っ...
2
つぶやき日記

#Wくまさんでランチ

こんばんは。今日は、午前中日本橋馬喰町付近でお仕事だったので、念願叶ってくまさんと一緒にランチしてきました。ランチしながら、仕事のことやS2000の話題で盛り上がって、とても楽しいランチでした♪くまさんおすすめのタンメンとっても美味しかった...
6
S2000

#週末はハイパコ屋さん

こんばんは。今日は、久しぶりに定時で帰れたので、忘れないうちに週末のメンテナンスで使うハイパコをトランクに入れておきました。久しぶりにハイパコ屋さんの開店ですね。現状、ワイド号は、フロントに1200ポンド(21.4kg)リアに1300ポンド...
2
つぶやき日記

#講習会

こんばんは。今日は、千代田区にて講習会でした。ちょうどお昼時に秋葉原にいたので、くまさんとランチしようかとも考えたのですが、いきなり過ぎたので断念して、九段下に移動。小諸そばでランチしようとするも大行列だったので、諦めて隣のマックへ。久しぶ...
2
つぶやき日記

#無難に #新人研修 #一蘭

こんばんは。今日の新人研修は、前回のことがトラウマになっているようで、無難に一蘭を選んできました。初めての一蘭でしたが、結構美味しかったです。かといって、しょっちゅう凸する感じでもないですねぇ。ごっちゃまでした♪
2
S2000

#ホイール洗浄 #インナーフェンダー破損

令和7年11月3日(月・祝)連休最終日、次のメンテナンス入庫に向けてホイールをきれいきれいしておきました。タイヤは、シバタイヤR50T9βで、8月に装着してからFSWを30周ほど約1,100kmほど走行した状態です。路面が熱い時はとても良い...
4
ASM

#サクシードスポーツボディ #し〜ざすた〜ずさん号 RECARO RSS ラージ装着

令和7年11月2日(日)サトさんからお誘い頂いたので、ドジャースのワールドシリーズ2連覇を見届けてから、ASMに行ってきました。もうすでにサトさんは来られていて、M島親分とあのパーツについて相談をしておりました。そして、ハードトップブラケッ...
4
ASM

#ピロアッパー到着 #作業日決定 #2分切り

令和7年11月1日(土)半ドンで仕事を終えて、午後からASMに行ってきました。到着するとM田さんはすでにワンちゃんでのランチを終えて、M島店長と車の運搬日について相談しておりました。そして、お待ちかねのZFピロアッパーが届いておりました。今...
2
つぶやき日記

#残念 #FSW中止 #ASM

こんばんは。明日は、FSWに行く予定でいましたが、今晩けっこうな雨が降って、朝一は路面がハーフウエットぽいので、残念ながらFSW行きは中止にしました。明日は、午前中溜まっている仕事を終わらせて、午後からASMに行こうかと思っております。
2
つぶやき日記

#新人研修 #ヤバかった

先日、東京の某市にて久しぶりに新人研修をしてきました。そろそろ新人くんにお店を選んでもらおうと思って、選んでもらったお店がこちら。Googleマップの評価は良かったとのことですが、お店の外まで豚骨臭が漂っていて、お昼時なのにお店はガラガラ、...
4
つぶやき日記

#浅草 #研修会

こんばんは。今日は、浅草で研修会があったので、研修が始まる前にちょっとだけ浅草寺へ。朝9時なのに、外国人でごった返しておりました。インバウンドの凄さを実感することが出来ました。浅草といえば「亀十のどら焼き」タイミング良く空いていたので、美味...
2
S2000

#超々ジュラルミントランスフック

ここ最近「超々ジュラルミントランスフック」が、外国の方から注文が相次いでおります。こちらのブログに問い合わせを頂くことが多いのですが、製作者のABメカニック本人に直接連絡をして頂いた方が、レスポンス良くやり取り出来るかと思います。以下のXの...
0
S2000

#リアブレーキ4P0T化計画 #AP RACING PRO5000R #CP9450

先日、ASMに行った時注文していたリア4POT用のAP RACING PRO5000Rが届いておりました。やはり実物はカッケェ〜ですな♪フロントの4POTとは違ってリア用のキャリパーとのことでした。型番はCP9450フロント用のキャリパーよ...
2
S2000

#週末FSW行けたらいいな

こんばんは。今日は、あいにくの天気だったので家でワールドシリーズ観戦などしてまったりと過ごしました昨日ASMで、メアリーさんが週末FSWを走ると言っていたので、天気が良ければ走りに行きたいなぁ〜と思い一応準備をしました。まずは、オイル交換を...
2
ASM

#メンテナンスと車検のご相談 #ASM

令和7年10月25日(土)メンテナンスと車検の相談をしに、夕方からASMへ行ってきました。PITでは、Bさん号のメンテナンスが行われておりました。M島店長に、ハードトップブラケットの装着日や車検の日程のご相談とピロアッパーとBBSの納期確認...
2
ASM

#ASMエアロキャンペーン

こんばんは。2025年10月25日(土)-2025年12月21日(日)の間、ASMでエアロキャンペーンが開催されるとのことです。チューニングセールはなかったけど、このタイミングでセールが開催されましたね♪10%OFFなので、欲しいものがあれ...
4
つぶやき日記

#環2家 #昼夜勤

こんばんは。今日の昼間は千葉方面にてお仕事。そして、夜は東京と埼玉の県境でのお仕事。いつものところで整えてから夜の現場に向かいま〜す♪今日は、おっきい人とかっけぇお姉ちゃんで切り盛りしてた。おっきい人安定してるなぁ〜やはり月末はバタバタしま...
2
S2000

#ハードトップブラケット #感謝

先日、ASMに行った際、し〜ざすた〜ずさんからハードトップブラケットを預かっていますよと、AB先生から教えてもらいました。M田兄貴からオープンで走りたい時のために、ワイド号をハードトップの仮置き場にしたいから、ワイド号にハードトップブラケッ...
6
ASM

#エンジンブロー原因究明 #改良版 超々ジュラルミン デフマウントブラケット

令和7年10月19日(日)M田さん号のエンジンブローの原因究明をするとのことで、ASMへ行ってきました。午前中は所用があったのでお昼頃到着しましたが、まだ作業は行われておりませんでした。作業が始まるのを待っている間、ダーイケさんはレカロ大先...
4
ASM

#M田さん号緊急入庫 #ワイド号サーキット走行後のメンテナンス 

令和7年10月18日(土)FSWで積載車の出発を見届けた後、M田さんはVIP待遇で自宅へ帰宅。ワイド号とWOLF号は快速でASMへ向かいました。ASMへ到着すると、早朝からご迷惑をかけてしまったM島店長やサト橙さん他大勢でお出迎え。車を下ろ...
2
S2000

#FSWフリー走行9-32回目[NS-4A]#エンジンブロー #体験走行

令和7年10月18日(土)先月は天候が悪く走れなかったので、2ヶ月ぶりにFSWを走ってきました。本日は、M田さん、tomonariさんと一緒に走行しました。WOLFさんは早朝から応援に駆けつけてくれました。いつもありがとうございます♪この日...
8
つぶやき日記

#FSW走行

こんばんは。今日は、久しぶりにM田さん、WOLFさん、tomonariさんとFSWを走行してきました。いろいろあって帰りが遅くなってしまったので、記事は明日UPします。よろしくお願いしますm(_ _)m
2
つぶやき日記

#明日の準備完了

こんばんは。明日は、天気も良さそうなので、久しぶりにFSWを走れそうです。本当は、漢気CUPもする予定でしたが、ピットが借りれないのと、レンタルカートもやってないので、延期しました。明日は、秋晴れの中気持ちよく走りたいですね♪寝坊しても大丈...
4
つぶやき日記

#口直し #環2家

こんばんは。今日の遅めのランチは、昨日の口直しを兼ねていつもの環2家さんへ。監督いるかと思ったけど、残念ながらいなかった。。その代わり辞めたかと思ったかっこいいお姉ちゃんがいた♪ひと口目のスープから昨日とは比べ物にならないくらい美味しかった...
4
つぶやき日記

#横浜家系ラーメン てつ家

こんばんは。今日は、W監督からの指示を遂行するために、市ヶ谷にある「横浜家系ラーメン てつ家」へ。店主が、小室哲哉が好きということで、店名が「てつ家」になったとのことですが、店内に自分の知っている小室ミュージックがかかっていなくてちょっと残...
4
つぶやき日記

#バッテリー キルスイッチ

バッテリーキルスイッチは、回転式のを10年くらい使用していて、今のところ不具合とかなく使えております。しかし、この回転式のキルスイッチは、エンジンルームが熱くなってくると緩んだり、キツくしめたりすると割れてしまうらしく、ASM内ではとても評...
4
S2000

#週末のFSWに向けて

こんばんは。連休を終えて、明日からバタバタしそうなので、週末のFSWに向けて準備しておきました。1ヶ月以上S2に乗っていなかったので、ボディに埃がまあまあ溜まってました。今日はとりあえずビュープレクスで軽く拭くだけにしておきました。オイルや...
4
ASM

#MT OH祭り一旦終了 #RECARO RSS ASM LIMITED Large

令和7年10月12日(日)住人会會長のサトさんよりお誘い頂いたので、午後からASMに行ってきました。お店に到着するとすでに皆さんは到着されていて、AB先生はかなり集中して作業をされていたので、邪魔にならないようにと外でわちゃわちゃ。RECA...
2
ASM

#RAYS TE37SAGA S-PLUS(ASM特注サイズ)再販?

「RAYS TE37SAGA S-PLUS(ASM特注サイズ)」は、ナローボディのままビックキャリパーが入るホイールということで、以前ASMで販売していたのですが、すでに完売していて現在は手に入れることが出来ません。S2000は、ナローボデ...
2
ASM

#MT OH祭り #ASM #RECARO大先生

令和7年10月10日(金)午後からASMに行ってきました。PIT内は、MT OH祭りが続いていて、2台目の作業が進行中でした。集中して作業をしているAB先生の邪魔をしないようにK延さんに、A PIT京都の話やRECARO大先生と呼ばれるよう...
2