#オイルクーラー装着 #車検整備 #MT&デフオイル交換 #DRL #BMRS #らーめんささき

ASM

令和7年11月9日(日)ピロアッパーの装着は順調に終わって、このまま何事もなく作業を終えるのかと思った矢先

車検整備をしていたAB先生が、エンジンオイルが漏れているのを発見。
前回、新品のK&Pオイルフィルターに換えてから、ASMと自宅の往復しかしていないのに。。

サーキット走行もせず、ハイカムにも入れず、まったり走行だけでこんなにオイルが漏れたのは初めてです。
紙フィルターの時は、漏れなかったのに、K&Pのオイルフィルターになると何故か?オイルが漏れてしまいます。

ASMで、K&Pフィルターを装着して、サーキットを走っている人で、オイルが漏れている人はいないし、前回新しいK&Pオイルフィルターにも交換したので、考えられる原因としては

以前メカニックをしていたS氏が、オイル交換時にオイルフィルターをオーバートルクで何度も締めた影響で、ヒートエクスチャンジャーが歪んでそこから漏れているのではとのことでした。

確かに、AB先生のメンテナンスになってから装着している人で漏れている人はいないしな〜
ここでまたしても、S氏の呪いが見つかるとは。。

紙フィルターに戻すということも考えましたが、やはりK&Pフィルターの性能やフィーリングが良いので、出来ればK&Pフィルターを装着したいところ

そうなると選択肢としては、新品の純正ヒートエクスチェンジャーに交換するか?
もしくはヒートエクスチェンジャー外すか?
もう一つは、オイルクーラーを装着してセトラブ製のヒートエクスチェンジャーにするの3択になるとのことでした。

AB先生的には、サーキット走行するので、オイルクーラー装着を強く推奨してくれたのですが、

ASMのオイルクーラーセットは、なかなかいいお値段するので、すぐに装着するのは厳しいため、来年にでも装着しようかと考えていたんですが、装着を前倒しするのか?決断を迫られることになってしまいました。。

とりあえず心を落ち着かせようと、ちょうどお昼時だったので、みんなでランチへ。

寒かったのもあり温かいラーメンでも食べて、心と身体を温めようと、ラーメンささきさんへ。
相変わらず、バランスよく食べやすいラーメンで、とても美味しかったです。
ごっちゃまでした(^ ^)

今回日帰りで作業が終わる予定でしたが、この後まだまだ作業に時間がかかるとのことで、急遽入院することが決定しました。
今後の整備日程や車検のこと、費用のことなどなどM島店長と相談しました。

ロイネビくまさんは、愛機の進捗状況を確認しつつ、レカロ大先生にRSSについて講義を受けておりました。

今回、実験的に交換時期を伸ばしていたデフオイルとMTオイル。

どちらもちょっと使いすぎた感が出ていたということで、ワイド号の使い方では、エンジンオイル2回交換するタイミングで、MT&デフオイルを交換するサイクルがちょうど良いとの結論になりました。

ちょうどその頃O氏も来店されて、異次元な話題で楽しませてもらいつつ

M田さんやAB先生の意見やメアリーさんのインプレッションが決め手となり、オイルクーラーを前倒しで装着することを決めました。

DRLのオイルクーラーにAB先生オリジナルブラケット、セトラブ製ヒートエクスチェンジャーにBMRS製ホースがセットとなっております。

先に装着したメアリーさんの情報だと、サーキットで連続周回しても油温が120℃を超えなかったとのこと。

絶妙な位置にオイルクーラー装着。

ホースを通す穴などの加工も丁寧に仕上げてくれました。

BMRSホースも装着されてオイルクーラーの装着作業はほぼほぼ終了しました。
閉店時間も近いということで、本日の作業はここまでとなりました。

残りのインナーフェンダーの交換やハードトップ装着の作業は、12日(水)の車検までに終わらせてくれることになりました。

最後、M島店長に大まかな見積もり金額を教えてもらって、
泣きながら電車で帰宅となるところを

優しいM田兄貴が、自宅まで送ってくれました(涙)
M田さん、本当にありがとうございました。

本日も楽しい時間をありがとうございました。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

  1. メアリー より:

    オイルクーラーおめでとうございます
    サーキット走るうえで、車への負担を考えるともっと早くやっておけばよかったと私は後悔してます。
    アタックのチャンスも増えますし、実質無料ということで(違

    • くまさん くまさん より:

      メアリーさん おはようございます。

      オイルクーラーの装着を決断する上で、メアリーさんのインプレッションがとても参考になりました。
      ありがとうございました!

      これでオイル漏れもなくなり、車の負担が減ったということで、結果良かったと思います。

      ただ、予定外の出費となってしまったので、11月は大人しくして
      12月のメアリーさん合宿に少しだけ参加出来たらと思っております。
      そこでお互い分切りしたいですね♪
      よろしくお願いします(^ ^)

  2. WOLF より:

    くまさん、こんばんは!

    サトさんからちょっとだけ話は聞いてたんですけど、まさかこんな事になってるとは(@_@)
    一気に高額納税者ランキング急浮上ですね(涙)

    • くまさん くまさん より:

      WOLFさん おはようございます!

      毎回リフトで上がると何か起きてますねぇ
      リフトで上がるのがトラウマになってます。。
      高額納税者は、黄色のBさんとメアリーさんですよ。
      それにサトさんには遠くおよびません(^^)
      来年は大人しくします♫

  3. サト橙 より:

    こんばんは。

    予定前倒しのオイルクーラー逝っちゃいましたね(汗)
    でもその効果は立証済みですからね。

    しかしなかなかS氏の呪いは解けないですねぇ(汗)

    ささきの海苔増しは半端なかったですね(笑)

    • くまさん くまさん より:

      サト橙さん こんばんは。

      予定をかなり前倒ししての装着となりました〜
      来年の装着予定のものを、今年付けたので来年は通常メンテだけになりそうです。
      また来年もS氏に祟られるんですかねぇ
      恐ろしや〜

      スープに浸した海苔は、ライス食べる時には必須ですね♪