#WOLFさん号メンテナンス #MT OH祭り #6POT or 4POT #ワイヤー式 or 電動パーキング

ASM

令和7年10月4日(土)WOLFさん号の作業の応援にASMへ行ってきました。
半ドンで仕事を終え、ASMに到着するとWOLFさん号は順調に作業が進んでおりました。

AB先生に、ブレンボ製パーキングブレーキとハンドブレーキワイヤー作成の話、S2とNSXのワイヤーの取り回しの違い、電動パーキングのスイッチの話など教えてもらっていると

とても景気の良さそうなWさんが来店されて、AP RACING PRO5000Rの6POTにするか?4POTにするか?AB先生に相談しておりました。

Wさん号は、ワイドボディ&18インチホイールを装着しているので、6POT一択だと思うんですけどねぇ〜

6POTと4POTの価格差は15マンほど。
15マンなんて誤差でしょ。
6POT逝っちゃってくださいヨォ〜と、財閥的なコメントをするチャンピオン。

その後、年貢を納める時や自ら沼深く潜る発言をしながら価格を見てビビってるチャンピオンに、それくらい誤差だよぉとみんなからいじられまくってました(^^)

さてさて、Wさんはどちらを選択したのでしょうか?

ランチは、定番の千葉屋さんへ。
最近行くたびに内容が寂しくなっているように感じるのは自分だけですかねぇ

いろんなものが値上がりして、みんなどんどん苦しくなってきているので、新しく決まった自民党総裁に期待したいところです。

今週は、特にトラブルもなくデフ交換作業は無事終了しました。

減衰調整をして、AB先生と試乗へ。
減衰セットとOSのデフは、バッチリ決まったとのことでした。

サトさん、シート交換へ最終段階に突入したかな?

ワイド号のRMSの新しいサイドパッドが届いたので、取り置きしてもらっていたNGKレーシングプラグと一緒に購入しました。

オーバーホール待ちのMTが溜まってきたとのことで、MT OH祭りが始まりました。
今日から集中してオーバーホール作業を進めていくそうです。

パーツがあるうちに代えられる部品は全部新品に交換するとのことですが、純正部品の精度が悪くなっているとのことで、検品して使える部品と使えない部品に仕分けしておりました。

ピロアッパーの人柱の話やフルピロの話、リアブレーキのアップグレードの話や住人会會長の誕生日祝いに何を購入するのか?で盛り上がっていたら閉店時間となったので解散となりました。

本日も楽しい時間をありがとうございました。
またよろしくお願いします。

コメント

  1. WOLF より:

    くまさん、おはようございます!

    昨日もありがとうございましたm(_ _)m

    やはり15万は誤差ではありませんでした(^_^;)
    お布施した時に身に沁みましたので、前言撤回させて頂きます(笑)

    ピロアッパーはまずはワイド号での装着を見届けた後に逝こうと思いますので、重鎮の意地を見せてくださいませ(^^)

    • くまさん くまさん より:

      WOLFさん こんにちは!

      昨日もありがとうございました。
      あの発言を聞いて、やはり財閥の方は自分とは住む世界が違うなぁとしみじみ感じましたよ(笑)

      ピロアッパーは、チャンピオンを差し置いて装着することなんてできませんので、
      是非チャンピオンの勇姿を見せてくださいませ(^^)

  2. サト橙 より:

    こんばんは。

    今日もありがとうございました。
    WOLFさんもデフ交換が終わりいよいよお次はピロピロとブレーキですかねぇ。
    今年の高額納税者ですね。

    シートの試座してるとこいつの間に撮ったんですか(笑)
    誕プレにシートかそれともピロピロか(笑)
    どちらも無しか(笑)

    またワチャワチャよろしくお願いします。
    明日はのんびりですかね。

    • くまさん くまさん より:

      サトさん こんばんは。

      こちらこそ、今日もありがとうございました。
      WOLFさんも自ら沼深く潜ってきましたね(^^)
      サトさんとWOLFさんは、今年の高額納税者間違いなしですね。
      會長の誕プレなんですかね〜
      楽しみにしております♪

      明日は、AB先生集中して作業したいと思うので、家でまったりですかね〜
      またよろしくお願いします。