
まだ作業日は決まってないけど、入庫に向けて簡単にメンテナンスをしました。

まずは、出禁カナードを外して

多少乗り心地が良くなるかな?と思い、RMSのシートパッドをRS-Gのパッドと交換して、ちょっと走ってみました。
パッドの厚みが違う分、突き上げとかのショックは良くなりましたが、少し目線が高くなり、背もたれの腰のあたる部分も少し変わって運転姿勢が少し変化しました。
太もものパッドも厚いので、ペダル操作が少しやりにくい印象でした。
RMSについているパッドの方が路面からのインフォメーションも感じやすく、ポジションも良いので、やはり純正のパッドはいろいろ考えられているんだなぁ〜と実感しました。

去年の8月に交換して、一般道とFSWを約90周ほど、距離は4,000kmほど走ったA052。
思っていたよりも溝は残っている印象です。

先日買ったみた、「タイヤ溝 デプスゲージ」で計測してみました。
真ん中 3.75mm

外側 3.46mm

内側 3.32mm
秋までは保たなそうだけど、まだもう少し使えそうです♪
created by Rinker
¥768
(2025/05/25 13:19:05時点 楽天市場調べ-詳細)

だいぶ汚れてしまったホイールも水拭きして

仕上げにオートグリムのホイールコーティングをして、ピカピカに。
やはりコーティングすると仕上がりが違いますね〜
created by Rinker
¥4,970
(2025/05/25 13:19:06時点 楽天市場調べ-詳細)

たまにはエンジンルームでも掃除しようかとボンネット開けたけど、見たらめんどくさくなったのでカーボンの所だけ軽く拭いて終了。

ついでに、クーラントが減っていたので

ちょっと継ぎ足して

エンジンオイルの方は減ってなかったけど、真っ黒でした。

最後頑張って外装は、ビュープレクスで軽く拭いて

入庫前のメンテは終了しました。
注文しているパーツが届いたら、作業日を相談しに行きたいところです(^^)
created by Rinker
¥4,258
(2025/05/25 22:55:02時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント
こんばんは。
洗車お疲れさまです。
いよいよアレの装着の段取りが始まりますか?
変化がまた楽しみですね。
今日もASMに行ってワチャワチャしてきました。
RT号に装着されたRSSにも座ってきました。
また実際にS2に装着されるとより体感が出来ますね。
サト橙さん こんばんは。
今日は、入庫前のメンテナンスをして疲れて寝てました〜
もう早く走りたくて仕方ないので、注文しているパーツが届くのを心待ちにしております。
サトさんもASM行かれていたんですね〜
RSSはS2に装着されると試座シートとちょっとフィーリングが変わりますよね〜
いよいよアレとアレ注文ですかね(^^)
くまさん、こんばんは!
今日は予定通り洗車捗ったようで良かったですね♪
次回はエンジンも面倒臭がらずにお願いしますね(笑)
私は午後天気も回復したので、予定変更してASMに行ってしまいました^^;
AB先生は重整備で忙しそうでしたが、遠方から来店されたフォロワーさんを交えながらワチャワチャしてました。
またお願いしますm(_ _)m
WOLFさん こんばんは!
今日は、家でまったりしておりました〜
次回もおそらくエンジンルームはめんどくさくてやらなそうです。。
今日もASMに行かれていたとは♪
午後から行こうかと思っていたのですが、洗車して疲れてお昼寝してました。
今週末はAB先生に聞きたいこともあるので、ASMに行こうと思っております。
タイミング合いましたらよろしくです〜(^^)
こんばんは!
今日は愛車労りな1日だったのですね。
自分も昨日二泊三日TRGの汚れをやっと落としてきました(汗)かなり放置したので特にBBS RG-Rのこびりついた汚れ落としに半分心が折れそうに…(笑)
OILはかなり汚れてますなぁ…
交換してあげてください(笑)
タイヤ溝自分もフロントの内側の山が無い…
冬のシーズン前まではなんとか大丈夫かなぁ…(汗)
くまさん こんばんは!
今日は、まったり車のメンテナンスをしておりました♪
くまさんも洗車だったようで、BBSの汚れ落としは大変そうです(^^;;
エンジンオイルは2月に交換してサーキット4回ほど走ったので、もう限界ですね〜
次のメンテナンスで交換です。
タイヤは、意外と保っていてくれるのであと1〜2回は走れそうです。
サーキットタイヤはYにしようと思っていますが、
街乗りタイヤはBかMかSで迷走中です。
タイヤをケチるとろくなことないですからね〜
早めに交換したいですね(^^)