#スマホホルダー装着 #YRU スマホホルダー

S2000

今日は、朝から雨が降っていてどこにも行けなかったので、次のFSW走行に向けて、壊れたスマホホルダーを外して新しいスマホホルダーを装着してみました。

今回は、送風口にオフセットしないタイプのものにしてみましたが、やはりシフト操作する時に微妙に邪魔になりますね〜

次に、同梱されていた窓ガラスに装着するタイプのベースを仮付けしてみたら、強力に張り付いてしまい外せなくなってしまったので、とりあえずこのまま装着。

まあこの位置だと走行動画に、編集しなくてもきっちりタイム表示させられるので、サーキット走行中に見やすければ、このままでもいいかもしれませんね。

壊れたスマホホルダーのオフセットさせるアームとホルダー部分は再利用できたので、送風口に装着してみましたが、やはりオフセットした方がシフト操作の邪魔にならない位置にきて、いい感じです。

その後もあっちやこっちに付けたり外したりを繰り返してたら、疲れてしまったので本日の作業はこれにて終了。
とりあえず、外すのも面倒なので、しばらく二刀流で使って様子を見ようかと思います。

コメント

  1. サト橙 より:

    こんばんは。

    新しくスマホホルダー取り付けたんですね。
    仮留めのはずがそのまま取り付けは予定外でしたが様子見ですかね。

    明日は午後から行きますね。
    ちょっと昨日細かなことがあって見てもらう予定です。

    • くまさん くまさん より:

      サト橙さん こんばんは。

      スマホホルダーがないとサーキット走行の時にタイムが見れなくなってしまうので、必須なんですよ〜
      仮止めしようと窓ガラスにつけたら、全く剥がれず、いきなり壊しそうになったので、そのままにしました。
      明日も何やらメンテするんですね〜
      タイミング合いましたらよろしくです♪