
こんばんは。
今日は、大田区内でのお仕事だったので、ランチは大森駅付近に最近出来た「王道家味の継承店 カズ家」に凸してきました。
11時20分頃の到着で、表に7名ほど中に6〜7名ほどの待ちで、着丼まで40分ほどでした。

思っていたよりも塩っぱくはないけど、吉村家ほどコクはない感じ。
個人的には、吉村家の方が好きな感じでした。
ごっちゃまでした。
個人的家系ラーメンランキング
麺家 龍〜Ryo〜 > 麺家たいせい >
寿々㐂家 > 末廣家 > たま家 > 吉村家 > カズ家
こんばんは。
今日は、大田区内でのお仕事だったので、ランチは大森駅付近に最近出来た「王道家味の継承店 カズ家」に凸してきました。
11時20分頃の到着で、表に7名ほど中に6〜7名ほどの待ちで、着丼まで40分ほどでした。
思っていたよりも塩っぱくはないけど、吉村家ほどコクはない感じ。
個人的には、吉村家の方が好きな感じでした。
ごっちゃまでした。
個人的家系ラーメンランキング
麺家 龍〜Ryo〜 > 麺家たいせい >
寿々㐂家 > 末廣家 > たま家 > 吉村家 > カズ家
コメント
くまさん、こんばんは!
家系凸が止まりませんね(笑)
今度私も凸して確かめてみます。
蒲田で上位にランクインしそうな家系は飛粋くらいかと思いますが、たまにスープがぬるいので要注意です。
Ryoを超えられるか、凸してみてください♪
WOLFさん こんばんは♪
1日1回は食事をするので、その時くらい楽しみながら食べたいので、
なんやかんやと最近はラーメンが多くなってますね〜
カズ家は店員さん多い割には席に着いてから着丼まで随分と時間がかかりましたよ。
WOLFさんの感想が楽しみです!
飛粋早速凸してきますね(^^)