2024年10月25日(金) つぶやき日記 2024.10.25 こんばんは。KEIBOBさんのエンジンOHは、ダイヤモンドエンジニアリングという内燃機屋さんに送られる段階に来たみたいですね。 思っていたより金額も高くなさそうなので、こういうの見ちゃうとやりたくなってくるなぁ〜(^ ^)
コメント
こんにちは。
話を聞いているだけでワクワクしてきますね。
第三者の自分ですらこんなにワクワクするのだから本人はもういてもたってもいられないでしょうね。
自分は明日朝からASMでいよいよフルーダンパーとエンジンヘッドの交換です。
お時間合いましたらワチャワチャしましょう。
サト橙さん こんばんは。
ほんとに話を聞いてるだけでワクワクしますよね〜(^ ^)
実際に出来上がったエンジンを目の当たりにしたらヤバそうです♪
サトさん、いよいよフルーダンパー装着ですね!
わたくしもホイールを引き取りにASMへ伺いますので、
みんなでわちゃわちゃ楽しみましょう♪
よろしくお願いします(^ ^)
おはようございます。
なるほど内燃機屋さんてあるのは知らなかった。
A部さんセレクトのパーツで組み上がると…
これは楽しみですね〜
自分ももしもの時はお願いしたいなぁ…(笑)
それにオールペンしたらおいくらに…(汗)
くまさん こんばんは。
有名なエンジン屋さんでも内燃機屋さんに出してるとのことでした。
そこが終われば、組み立てるのはすぐに出来るとのことでしたよ(^ ^)
自分で組んだエンジンを越えると言っているので、かなり気合いの入ったエンジンが出来そうですね♪
もう少し先になると思いますが、わたくしもAB先生にお願いしようと思っております〜
オールペン憧れますね〜
いつかは、、(^ ^)
くまさん、こんばんは。
いや〜この動画はテンション上がりますね〜♫
いよいよここまで来ました(≧∇≦)
…私は何もしておりませんが(笑)
工程的に載せ替えは来年になってしまいそうですが、楽しみに待ちたいと思います!(^^)
KEIBOBさん おはようございます。
順調にOH計画進んでおりますね〜♪
こういう動画や関連動画を見るとテンション上がってしまいますね(^ ^)
完成したエンジンを見てさらにテンション上がって、
自分もやると言い出しそうで怖いですね〜(≧∇≦)