#Haltech UC-10 Digital Dash

S2000

こんばんは。
先日、ハルテック IC-7いいなぁ〜と投稿をしたところ、外国の方からコメントを頂き、ハルテックUC-10でもモーテックと同じように、画面のレイアウトを自由に作れるようになったと教えて頂きました。ありがとうございます。

英語でしたが、YouTubeの自動翻訳のおかげで何となく内容もわかり、

最新のNexusベータソフトウェアを使うと、こんな風にS2000純正風のデザインも出来ると分かったので、ハルテックUC-10で純正メーターと入れ替え出来そうですね♪

Screenshot

データロガーも512MBの容量があるし、バックモニターとの接続も出来るし、センサーと接続するとタイヤ空気圧や温度も表示出来るし、何よりモーテックより全然安く買えるところが嬉しいところです。

ソフトの使い方やS2000のメータにUC-10が収まるかなど含めて、AB先生と相談しないとですね♪

コメント

  1. サト橙 より:

    こんばんは。

    これはいい感じじゃないですか?
    ダッシュボードに収まれば置き場所問題も解決しそうじゃないですかね。

    そうそう先日のMTGでWOLFさんと自分で全国デビューしちゃいました(笑)
    取材受けたわけでもないのに(笑)

    • くまさん くまさん より:

      サト橙さん こんばんは。

      このモニターなかなか良さげです♪
      うまくS2に収まりそうなら、いっちゃいますね〜(^ ^)

      日曜日のMTGがヤフー記事に載ってましたね。
      日向で駄弁っていたら、取材受けてたかもですね。