#FSWフリー走行7-30回目[NS-4A]#ホイール脱落寸前

令和7年8月8日(金)メアリーさんとFSWを走ってきました。
当初は、メアリーさん号とワイド号を乗り比べたり、Mコーチに乗ってもらってセッティングのアドバイスをもらったりして過ごすはずでしたが、、、

ワイド号は、ホイールを久しぶりに4本ともASM CLEAR WAYS BBSに戻して、タイヤもA052からSHIBATIRE R50 M (T9β)の通称シバSに。
フロントのブレーキパッドをZONE04MからエンドレスMX72に変更したので、これらのフィーリングチェックもする予定でした。

初のSタイヤということで、どんなフィーリングなのか楽しみにしておりました。
空気圧のデータがないので、とりあえず冷感1.4kpsにして温感1.7kps狙いでスタートしてみました。

1周目は、車と人間のウォームアップをしながらゆっくり走り
2周目、強くブレーキを踏んでブレーキの確認をしてみたり、タイヤの食いつきも良くなってきて
3周目、さあ行ってみよう!
と気合いを入れてAコーナーに飛び込み、
おぉ〜食いつく食いつくと嬉しくなって100Rも勢いに乗って入ったところ、、、
左リアからガタガタという激しい異音が
何となくホイールが外れるかもと察知してすぐにスローダウン

ピットに戻って、ホイールナットを確認してみると、走行前にあれだけチェックしたのにも関わらず、左リアのナットが5本全部ゆるゆるになっていました。
そのうち1本は、締めても締まらず、緩めようにも緩まなかったので、
余計なことをして傷を広げる前に走行終了としました。

これだけの振動の中ピットまで走ってきたしなぁ〜
ナットが抜けないということは、ハブやボルト・ナットの交換は必須だよなぁ〜
これは、日曜日の袖ヶ浦は走れないだろうなぁ〜
WOLFさんに悪いことをしてしまったなぁ〜
などとぐるぐる思いをめぐらせてしまいました。

今回の目的だったタイヤとブレーキのフィーリングチェックはというと、
SHIBATIRE R50 M (T9β)は、わずか3周ゆっくり走っただけなのに、空気圧も1.4〜1.6へ上がり、表面のゴムもしっかりと溶けてベタベタしておりました。
これで、ほどほどにライフも長ければリピートしたくなるタイヤですね。
ブレーキパッドは、前より強く効く感じになり前後バランスがちょっと悪くなったような気がしました。
走行は少なかったですが、何となく良いフィーリングということは分かりました。
#メアリーさん号

メアリーさんは、Mコーチとメアリーさん号を交互に乗って走って

アドバイスをもらったり

映像やロガーを見て修正点を教えてもらって

精力的に走り込んでおりました。

ワイド号は、主治医に診てもらうため、ASMへ移動となりました。
メアリーさん、本日はバタバタしてしまって、せっかくの機会をダメにしてしまい申し訳ありませんでした。
車直りましたら、またよろしくお願いしますm(_ _)m
コメント
タイヤどうだったのかなぁーって顔出したらあんな大事になって居るとは!
ポロリしなくて本当良かったし良く自走出来てよかったすね
治ったら又宜しくです
M田さん こんにちは。
昨日はありがとうございました。
タイヤはグリップは問題なく良いですが、ライフがどれくらいかですね〜
ホイール外れてたら、あんな感じでは済まなかったですね。
30日はよろしくお願いします!
今日はありがとうございました!全然謝らないでください
とりあえず大事に至らずで良かったです。
引く判断の早さも流石でした。(自分なら粘ってしまって大事になってたかもです…
私の方はあの後、コーチのおかげでセットが決まり、かなり乗りやすくなりました。
とは言え今のタイヤが限界なので、052を入れて再テストしてみようと思います。
また富士でよろしくお願いします
メアリーさん おはようございます。
昨日は、ありがとうございました。
過去に痛い目にあっているので、引くことは覚えたようです。
車直りましたら、またFSWでよろしくお願いします(^^)
くまさん、こんばんは!
ラインの内容から重症だったのかと思いましたが、思ったより軽症で安心しました。
日曜日は楽しみにしていたので残念です(;_;)
天気予報も悪くなる一方だし、モチベーションだだ下がりです、、
まったり走ってきますね^^;
WOLFさん おはようございます!
ASMについて、AB先生にこりゃ重症だと言われ
M島店長に17日しか空きがないと言われ
長期入院確定路線でした。
日曜日は、走れなくなり申し訳ありません。
初の袖ヶ浦楽しみにしていたのに、残念です。
天気予報も雨マークが増えて、、、
気をつけて走ってくださいね。
応援には行きますね!
こんばんは。
今日はホント危なかったですねぇ(泣)
今回も寸前のところで踏みとどまりましたね。
FSWに自分は寝坊してしまい応援に行けなかったので先回りしてASMにて待っていて○島親分とくまさん遅いですねぇなんて話していたら○部先生がピットから
ヤバいなぁあれはと店内に入って来て一瞬何を言っているのだろうと親分と狐につままれた感じに二人してなってしまいました(汗)
何とか最小限の損傷で済んでホント胸を撫で下ろしました。
本格的な分析は次回になりそうですね。
サト橙さん こんばんは。
今日もお相手して頂きありがとうございました。
昨日、寝落ちせずASMに来てたら、こうなってなかったかもですね〜
危機管理意識が低かったようです。
日曜日の初袖ヶ浦も楽しみにしていただけに残念です。
今日はもうクタクタなので、ASM編は明日UPします。
よろしくお願いしますm(_ _)m