#ワイド号 68mm電スロ仕様試乗 #grams 550cc インジェクター 装着 #中華街 #北京飯店 #ピリ辛なすそば

ASM

#K林さん号メンテナンス #ASM #お墓参り

令和7年3月20日(木・祝)お墓参りを終えた後、ワイド号の様子を見にASMへ行ってきました。

ASMに到着するとPITでは、K林さん号のメンテナンス中でした。

RT号も戻ってきていて、いつも通りの店内に戻っていました。

千葉屋ももうすぐ再開しそうですね。

#中華街 #北京飯店 #ピリ辛なすそば

まったりと店内で過ごしていたら良い時間になったのでランチへ。

久しぶりに酸辣湯麺でも食べようかと思い中華街の「北京飯店」へ。

メニューを見ていたら「ピリ辛なすそば」がとても気になってしまったので、酸辣湯麺をやめて「ピリ辛なすそば」に変更。

「ピリ辛なすそば」1,430円。
なす・筍・椎茸の出汁が出たスープと細麺がよくマッチしていてうまうまでした〜♪

中華街まで行く手間と値段を考えたらASM裏のワンちゃんの牛バララーメンでいいかもですね〜
ごっちゃまでした(^^)

#ワイド号 68mm電スロ仕様試乗 #サト橙さん号 #E尻さん号

食後は、68mm電スロに変更してから初のワイド号の試乗へ出かけました。
まだセッティングが出来ていないとのことでしたが、助手席での印象とちょっと違う印象を受けました。
発進時のちょっと頼りなさや不安感がある。
74mmと比べると4千回転以下のトルクが少し細い感じがする。
下のトルクがなくなった分、ハイカムに入った時の伸び感がある。
全体印象として、よくまとまっているがインパクトに欠け、ゲンロムのちょっと上みたいな印象でした。

試乗を終えお店に戻ると、ちょうどサト橙さんが到着されました。
店内で駄弁っていると

E尻さんも来店されて賑やかになりました。

サトさん号は、新品ヘッドライト、レカロシート、補強パーツなどコツコツと仕上げていく計画のようでした。

E尻さん号、車検時に車を預けてカーボンドア・カーボントランク・PWRラジエーター・ハルテック装着を一気にお願いしたいとのことでした。

#grams 550cc インジェクター 装着 #マルチホールインジェクター #KEIBOBさん号エンジンOH #KAISOKU号

本日の作業が全部終わったとのことで、急遽ワイド号にgrams 550cc インジェクターを装着してもらえることに。

純正の380ccから

grams 550cc マルチホールインジェクターに変更。

中身はボッシュのインジェクターとのこと。

マルチホールインジェクター
どう変化するか?楽しみです♪

あっという間に装着完了。

データを入力して完成!

早速、試乗してきましたが、びっくりするぐらい変わって驚きました!

先ほどの試乗では、4千回転以下は少しもの足りない印象でしたが、アクセルのツキが良くなりもの凄いトルクフルに変化。
上までパワーとトルクがついてくる感じでとても気持ち良い。
発進時の不安感が解消。
ざらついていたエンジンがシルキーな感じに変化。
やはり最新のインジェクターは凄いですね(^^)

その後は、AB先生・サトさん・K林さんと試乗をして、E尻さんはお仕事があるということで帰られました。
サトさんとK林さんは、パワー感よりも乗り心地の良さに感心しておられました。

ワイド号の試乗を終え、最近サーキット走行にハマっているというK林さん号を試乗させていただくことに。
初めてファイナル4.7仕様のAP1に試乗させてもらいましたが、やっぱり9千回転まで一気に回るのは気持ち良いですね〜
ファイナルが違くてトルクフルだと思っていましたが、AP1ハルテックが装着されていることも含めて非常に乗りやすい車に仕上がっておりました。
フロントをAP RACING PRO5000Rに変えて、まだブレーキの前後バランスが出ていないようで少しブレーキタッチがしにくかったのと、タイヤがZ3なのが影響しているのか?縦のグリップが少し弱いような印象を受けました。
タイミングが合いましたら一緒にFSWを走りましょう♪

KEIBOBさんのエンジンヘッドも内燃機屋さんから戻ってきておりましたが、内燃機屋さんがなんかのパーツを送り忘れたとのことで、少し完成が遅れるかも?とのことでした。

閉店間際に、鈴鹿帰りのKAISOKUさんが来店されて、鈴鹿でのお話を聞かせてもらっていたら

閉店時間となったので、解散となりました。

本日も楽しい時間をありがとうございました。
また、よろしくお願いします(^^)

いや〜、それにしてもインジェクターを変えてあれほど変わるとは驚きでした(^^)

コメント

  1. くま(ロイネビ) より:

    おはようございます!

    インジェクターでそんなに変化があるのですね~?
    先日A部さんの話を聞いてたのが現実的な体感出来たようですね。
    AP1ハルテックにも対応出来るのかなぁ…?

    ドラレコとRECARO RS-Gを優先してと最近考えておりましたが…インジェクターは気になりますね〜週末にでも教えてくださいね。

    • くまさん より:

      くまさん こんにちは!

      インジェクターの容量アップは、かなり変化がありましたよ!
      やはり最新のパーツは凄いですね(^ ^)
      M田さんが、380ccのマルチホールインジェクターを装着して、変化があったと言っていましたよ。
      2.0Lだとインジェクターの容量アップは必要ないかもですが、AP1ハルテックでもインジェクター交換は対応できると思います。

      インジェクターは、ボッシュ製かサード製かで値段がけっこう違う感じですね〜

      週末はよろしくお願いします(^ ^)

  2. WOLF より:

    くまさん、おはようございます!

    昨日E尻さんいらしてたんですね♪今度お会いした際に、漢になった報告とお礼をしたいです(^^)
    車検のメニューも漢すぎますね〜(笑)

    インジェクター容量アップはやっぱり効果あるんですね!74mmで大容量だと更にヤバい領域に逝きそうですね^^;

    週末は宜しくお願いしますm(_ _)m

    • くまさん より:

      WOLFさん おはようございます♪

      昨日のE尻さんも漢でしたよ〜
      でも流石に待たされすぎてちょっと怒ってましたね。6月に車検らしいので、そのタイミングで一気に仕上げてもらうようです。
      ますますM島店長の仕事が増えてしまいますね(^^;;

      インジェクターの容量アップの効果は、凄かったですよ〜
      装着してエンジンかけた瞬間から音がかわりましたからね〜
      低速からのトルクと高回転までの伸びレスポンスどれも最高な感じになりましたよ(^ ^)
      74mmもAB先生にお願いしましたが、だいぶ嫌がっておりました。
      なんとか試してみて欲しいですけどね〜

      週末はお手数をおかけしますが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  3. KEIBOB より:

    くまさん、おはようございます。

    昨日はご連絡ありがとうございました(^人^)
    エンジン、いよいよの所まで来た感じですね(≧∀≦)
    あとはいつやってくれるかな〜って所…私も調整をして近々相談に伺います(^^)
    送り忘れのパーツとは何だろう??
    ま、AB先生にお任せします(^^;;

    インジェクターはかなり好感触なようで!
    やはり吸気量と燃料噴射のバランスって大切なんですね。
    通常のビッグスロットル装着車でも交換したら効果があるのでしょうか??
    週末にでも詳しくお話を聞かせてください♫

    • くまさん より:

      KEIBOBさん おはようございます。

      昨日はお仕事中にお邪魔しましたm(_ _)m
      エンジンもやっと完成がみえてきましたね♪
      どんなフィーリングのエンジンになるのか?
      とても楽しみです(^ ^)

      たまたまインジェクター交換前と交換後を同じ日に乗れたので、違いを体感しやすかったです。
      90%の使用率だったのが、70%まで下げられたようです。あとは、センサーの数値をみながらハルテックが学習していくようです。

      それもAB先生に聞いてみたのですが、インジェクターの噴射時間などの数値を純正CPUでは入力出来ないので、マルチホールの噴霧化だけでどこまで効果があるかは分からないとのことでした。

      M田さんも380ccのマルチホールインジェクターにして効果はあったとのことでした。

      週末はよろしくお願いします(^人^)

  4. サト橙 より:

    こんばんは。

    今日はありがとうございました。

    試乗もありがとうございます。
    くまさんがKさんと試乗行っている間に○部先生からエンジン講座を受講してましてインジェクターのなんたるやを聞いていてもういいことずくめで自分も欲し…なんて思いました(笑)
    インジェクターでまた一段と進化しましたね。

    ボディーやスプリングやサーキットの話ももう聞いていてなるほど~と思うことばかりでした。

    またよろしくお願いいたします。

    • くまさん くまさん より:

      サト橙さん こんばんは。

      今日も遅くまでお付き合い頂き、ありがとうございました♪
      急に、インジェクター交換になって試乗祭りが開催されましたね〜
      いや〜、インジェクターであんなに変わるなんて思っていませんでしたよ。
      びっくりしました(^^)
      またよろしくお願いします♫