#サト橙さん号&うぃず。さん号&テツさん号メンテナンス #AP1ハルテック試乗

ASM

#サト橙さん号&うぃず。さん号&テツさん号メンテナンス #AP1ハルテック試乗

令和7年5月4日(日)サト橙さん号が昨日に続きメンテナンスを行うということで、応援のためASMに行ってきました。

午後からの作業ということで、お昼を食べてからお店に行くとサト橙さん号がちょうど作業に入ったところでした。

今日は、サトさんだけかと思っていましたが、うぃず。さんやトップガンな人もいて大勢でわちゃわちゃ楽しめました♪

トップガンな人は、何やらハルテックに興味があるようで、うぃず。さん号のハルテックをテツさん号に装着して試乗をしてました。

試乗コースを案内がてら助手席にお邪魔させてもらい試乗に同行♫
AP1ハルテック、低速からトルクフルで滑らかに加速していきますね〜
トップガンな人もお山で試してみたくなったようです(^^)

サトさん号のメンテナンスを終えて、うぃず。さん号の残りの作業を行いました。

もともと着いていたかのような自然な感じで装着できました♪

うぃず。さん、残念ながらID4 MOTIONと連携出来なかったとのことで、AP1ハルテックを売りに出すとのことでした。興味のある方は、AB先生までご連絡くださいませ〜

トップガンな人も電装系のメンテナンスをしておりました。

しっかりW氏にお布施をしましたよ〜♪

そんなこんなであっという間に閉店時間に。
本日も楽しい時間をありがとうございました。
またよろしくお願いします(^^)

この後の残りのGWは、AB先生はお休みとのことでした。
よろしくお願いします〜

コメント

  1. WOLF より:

    くまさん、こんばんは!

    昨日はピートが来店されたんですね〜
    いつ見ても画になります(笑)
    お布施もしっかりして頂いたようでありがとうございますm(_ _)m

    来週はバンパーの塗装と、例のディープバーガンディに付いてるあれのその後について話を聞きに行こうかと考えておりますので、またワチャワチャお願いします♪

    • くまさん くまさん より:

      WOLFさん おはようございます!

      昨日はトップガンな方が来店されて、ハルテックを導入するか?悩んでおられました。
      最後は、電装系をD製からN製に交換しておりました♫
      来週、いよいよ塗装問題が進展しそうですね。
      またみんなでわちゃわちゃしましょう(^ ^)
      よろしくお願いします!

  2. KEIBOB より:

    くまさん、こんばんは。

    今日もASMは賑やかだったようで(^^)
    しかしサトさんの勢いが止まりませんね〜(≧∀≦)
    このまま突き進んでテッペン取って欲しいです(笑)

    私のNEWエンジンは概ね好調ですが、ハイカムのパワー感が今ひとつなので課題としております。AB先生はフルコンしかないと仰っておりますが…
    お金貯めとかなきゃです(-。-;

    • くまさん くまさん より:

      KEIBOBさん おはようございます。

      昨日もASMは賑やかでしたよ♫
      サトさん、何やらKEIBOBさんの置き土産まで狙っているらしい。。。
      いやいや、勢いが加速しておりますね〜
      羨ましい限りです(^^)

      NEWエンジンは慣らしを終えて全開走行モードですね♪
      ハイカム側のパワー感ですか。
      現状のワイド号のハルテックだと中低速はトルクUPは大きいですが、高回転側の伸びはゲンロムとあまり変わらないような印象です。
      最高速もあまり変わりません。
      おそらく、カムなどを変えて吸気量や燃料噴射量などを総合的に変えていかないと、高回転側は変わらないのかもと考えております。
      まあ、ノーマルピストン&コンロッドの限界かもしれませんが、、
      今度タイミングが合いましたら横乗りよろしくお願いします(^^)

  3. サト橙 より:

    こんばんは。

    今日もありがとうございました。

    うぃず。さん号のモールは自然な仕上がりでホイール問題を解決に導くいいヒントをもらいました。

    ヘッドライトの光軸はなかなか難しいですねぇ。
    また来週に調整が必要でお願いしなくちゃって感じです。

    またワチャワチャよろしくお願いします。

    • くまさん くまさん より:

      サト橙さん おはようございます。

      昨日はありがとうございました。
      また新たなチューニングメニューが増えてしまったようですね♪
      これでお気に入りのホイールを装着出来るようになるといいですね(^ ^)

      ヘッドライトは、ちゃんとした機械のあるテスター屋さんでお願いした方が良いと思いますよ〜
      車検場の近くにいっぱいあって、値段も安くすぐ終わりますから。
      またタイミングが合いましたら、よろしくお願いします♫