PR

S2000 AP1 HALTECH仕様に試乗 

S2000

S2000 AP1 HALTECH仕様

令和5年4月30日(日)HさんのAP1 HALTECH(ハルテック)仕様に試乗させてもらえるということで、ASMに行ってきました。

この日は、天気予報で午後まで雨予報だったため、S2000ではなく足車でASMへ向かいましたが、予報がいい方向に外れて雨は降りませんでした。これなら、S2000でも来れたかな?と思いましたが、午前中の雨が残って所々路面が濡れてたので、まあ今回は足車で正解だったでしょう。

前回の訪問時は、とても天気が良くS2000乗りの方が多くお店に訪れていましたが、今回みたいに天気がイマイチだとS2000乗り方はほとんどいませんでした。

しかし、お店はレカロシートを装着される方がたくさんいて、スタッフの人はずっとシートの取り付けをしていました。

ASMのS2000用CPUと言えば「ASM G.T WORKS GENROM」が定番ですが、Hさんは大湯選手のS2000二郎君と同じHALTECH(ハルテック)を装着したということで、とても興味があったので試乗をお願いした所快く快諾してくれました。

Hさんは2021年に1999年式のAP1を購入されて、それからしばらくしてASMに通うようになったそうです。
そんな中、たまたまあるS2000に試乗したことがきっかけで、リフレッシュ&チューニングが加速して、ここ1年くらいの間に、ブレーキ関係、幌、フロントヘッドライト周り、プーリー、助手席、前後サブフレーム、脚まわり、GTバー、CPUなどなど一気に交換されたそうです。

話を聞いていて、一番驚いたのはちょっと前にCSOさんのブログでバグった価格で売りに出ていたので自分も購入しようか迷った「ザックス3WAY」を購入して取り付けをしていたことです。
まあ一般的には、ASMの価格の方がバグっているとも言えますが。。
ASMに長年お世話になっていると感覚が麻痺しているような気も。。

それにしてもここに、あのザックスの購入者がいたとは、驚きでした。
ちなみにメカニックの阿部君もその記事を見ていたようで、S2000乗りの方が見る情報源は似通っていると3人で笑いながら話てました。

今回は、デフをクスコの1.5WAYを装着するということだったので、その装着終わりに試乗をさせてもらいました。
しかし、この2〜3週間ほどで、ザックス3WAYにクスコのデフ交換と勢いが凄すぎます。
久しぶりに自分もS2000を購入した当初の気持ちを思い出して、少しパワーが蘇ってきました。

試乗をさせてもらったHALTECHの感想は、9000回転までスムーズにまわるのは当然ですが、AP1としてはもの凄くトルクが出ていると感じました。
アイドリング時にディーゼルエンジンみたいにドコドコと振動する感じが、トルクもりもりの2.35ℓエンジンに似ていたのが印象的でした。

Hさんのハルテック装着の感想は、トルクがもの凄く上がって燃費が1kmくらい下がったけど、運転していてとても気持ちいいので、夜な夜な首都高を走り回って楽しんでいるとのことでした。

AP1用のハルテックは、二郎君のデータを使っているのですぐ作れるようでしたが、AP2用はCAN通信やら電子スロットルやら配線やら作っていかなければならないので、時間と費用がかかるとのことでした。
しかし、試乗させてもらってなかなかパワー感が良かったので、エンジンを変えずともトルクもりもりに出来てしまうのでは?と妄想が膨らみ、車が20年前なら当然CPUも20年前のものなので、CPUの進化の速度から考えたらファミコンとプレステくらいの差があるよなぁ〜と、AP2用のハルテックに興味がわいてきちゃいました。

Hさん、貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。

■ASM MOMO TUNER 32φ

作業の合間に店内をうろうろしていて、納車待ちの車のステアリングを「ASM MOMO TUNER 35φ」にしようかな?と妄想していたので、実物を見に来たところ35φの隣に「ASM MOMO TUNER 32φ」を発見しました。
ちょっと興味があったので、35φの上端に合わせて重ねてみたところ、思っていたほど違いがないことに驚いて、購入意欲がムラムラと。

これなら、32φをS2000に装着して、S2000に装着している35φをタントちゃんの代わりに買った車に装着できそうだなぁ〜と思って、金山さんに装着可能か確認してもらいました。

そしたら、ステアリングだけでなくボスも「ASM Racing Steering Wheel Boss」が装着可能ということがわかったので、ますます納車が待ち遠しくなりました。

コツコツS2000LIFE! コツコツ継続生活1,020日目

なんと大湯選手の二郎君がプリントされたTシャツも販売されていました。

外国からのお客さんも二郎君を見に来たようで、英語でいろいろと説明をしていました。
今や日本で一番有名なS2000ですが、海外にもその名は広まっているようです。

夏に向けて「ASMオリジナルサンシェード」を製作中とのことでした。
S2000はフロントガラスの上下幅が狭いので、市販サンシェードでは高さがあり過ぎて装着できないことがあるのですが、ASMオリジナルサンシェードは、S2000への装着を前提にサイズ調整したとのことでフィッティングは良さそうでした。
販売されるサンシェードは、展示してある試作品より10mm小さくしたので、もっとすっきりと装着できるとのことでした。

使用しない時はサンシェード本体を捩じって小さくたたみ縫製されているゴムバンドでまとめて袋に収納出来て、袋はステアリングカバーにもなる優れものでした。

思っていた以上に小さく畳めていて、あまり場所を取らずに収納できそうなので、夏場に大活躍しそうな製品です。

■ランチ&ディナー

ランチは、Hさんと元町の本丸亭へ。
久しぶりの本丸亭でしたが、相変わらず美味しかったです。
Hさんもスープが美味しいと完食していました。

ディナーは、金山さんと曙町にある寿々㐂家へ。
人生初の家系ラーメンは、想像していたより食べやすくて美味しかったです。

自分としては、珍しくラーメン三昧な一日でした。

いろいろと刺激を受けてモチベーションが高まった良い1日となりました。
次は、21日に自分のS2000の作業を予定しています。

コツコツS2000LIFE! ASM訪問

コメント