PR

飛騨高山・下呂温泉3泊4日ドライブ(2日目)

S2000

11月7日(日)2日目

AM4:10 ランニング

2日目の朝は、旅行に来ても変わらずいつものルーティンでランニングから。
ホテル周辺を2kmほどゆっくり走って、軽く筋トレして朝風呂へ。
いつもはシャワーだけだけど、旅行だとお風呂につかれるのでとても幸せです。

コツコツS2000LIFE! 2021年11月7日(日)

AM6:30 新井こう平製麺所

早朝からやっていて地元の人に愛されているお店ということで有名な「 新井こう平製麺所」に来ました。朝6時半にもかかわらず、店前の駐車場はいっぱい店内も人がいっぱいで賑わっていました。

そば、きしめん、うどんの3種類(夏季はひやむぎも)を同時に食べることが出来る面白いお店です。
汁は関東県の立ち食いそばによくあるような濃いめの味で、麺は通常の立ち食いそばよりこだわりが感じられ美味しかったです。

そばとうどん2種類食べれるまじりを食べようと思ってお店に行ったんですけど、注文方法がイマイチ分からず、自動販売機の前であたふたしていると後ろには列が出来てしまっていたので、普通のうどんを食べるだけになってしまいました。
後日、注文方法を調べてみたので、参考程度に記載します。

  1. 食券を買う(0.5~3玉、天ぷら•たまごの有無)
  2. 食券を渡すときに麺の種類を伝える(そば、うどん、きしめん)
    ※0.5玉につき1種類選べるため、1.5玉で3種類合盛りの注文も可能
  3. 麺を選んだら、温or冷を伝え、かけor汁別を伝える
  4. 受け取るときたまごを注文している場合は、生、半熟、固茹でいずれかを選んで受け取る。

AM7:00 早朝ドライブ

朝食を食べた後、早朝の飛騨高山、古い街並みの中をゆっくりと走ってきました。

昨日は、2人乗り、荷物満載状態で走っていて、いつもとサスの動きが違って乗り心地もイマイチだなとか、加速感やハンドリングが違うなと思いながら運転していたんですが、早朝1人でオープン走行して疑問が晴れました。

そうそうこのサスの動きと乗り心地、加速感、そしてサクラムミュージック、これこれ。
いや〜朝から気持ち良かった!

久しぶりに2人乗りをして、1人の時と2人の時では全然動きが変わるということを体験出来て良かったです。それにしても、田舎道はお腹を擦ることが多くて困っちゃう。

AM8:00 ガソリン給油

市外のスタンドは、Tカード価格でハイオク183円でした。
高山市内のスタンド。ハイオクが191円でびっくりして記念に写真を撮ってしまいました。

昨日、今日と走ってきてガソリンも無くなってきたので、給油しました。
岐阜県に入ってからガソリンが高くてびっくりしていたんですが、少し安めのスタンドを見つけて給油しました。

走行距離 381.9km
給油量 37.27ℓ
燃費 10.24km/ℓ

山道や上り坂が多く低いギアで楽しんで走ったので、こんな感じでしょうか。
もっと6速を使って走れば燃費は向上するでしょうが、たまにS2000で走る時くらい気持ちよく走りたいのであまり燃費を気にしないようにしています。

この後、セブンイレブンでコーヒーを買ってホテルに一旦戻り、同僚と合流しました。

AM8:30 高山市内散策

吉島家住宅

ホテルのチェックアウト時間まで、自転車を借りて市内を散策しました。

吉島家は、江戸後期頃から生糸繭の売買や酒造業などで財をなした商家で、広さとして間口九間奥行七間の規模を誇り、大きな文庫蔵を持つ市内有数の町衆でした。
造り酒屋だったこともあり、玄関上の軒下には大きな杉玉が吊るしてあります。
 1875年(明治8年)と1905年(明治38年)と二度の大火で延焼し、今の建物は1907年(明治40年)に再建されたものです。
外観は、屋根は切妻の桟瓦葺きの二階建てで、表構えに竪格子窓・格子戸・千本格子の出格子・連子窓などのスタイルの違う格子を散りばめた意匠で、全体に繊細な印象を与えています。
名工と謳われた西田伊三郎の手によるどこまでも繊細で優美な空間は、男性的といわれる日下部家に対して女性的な建物と呼ばれています。

櫻山八幡宮

岐阜県高山市にある神社で、秋の例祭は、春の日枝神社の例祭とともに高山祭として知られ、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
八幡大神を主祭神とし、相殿に熱田大神・香椎大神を祀っています。

元は仁徳天皇の御世、1650年近く前に創建されたようですが、一時期荒廃したものの、17世紀に高山祭りが始まり、やがて天領となってからは、復興を果たしたようです。
境内はとても綺麗に整備されていて、本殿も派手な感じは無く、朝からとても厳かな感覚になりました。

宮川朝市

白いテントと元気なおじちゃん、おばちゃんの笑顔。人情あふれる温かいふれあい、新鮮な野菜、果物、フード・カフェ、民芸品など飛騨のものがいっぱい、飛騨の言葉を聞きながら楽しくお買い物が出来る宮川朝市。

朝から人がいっぱいで賑わっていました。

トランブルー

この高山には、全国のパン屋のシェフたちが絶賛し、全国からこのお店目当てに高山へやってくる人たちがいて、さらには全国各地からパン作りの修行しにもやってくるという「日本一、いや世界一のパン屋」との呼び声が高い『トラン・ブルー』というお店があります。

昔、来て美味しかった記憶があるので、久しぶりに訪れてみましが、いろいろとシステムが変わっていて、パンを買うのに何時間もかかるのはちょっともったいないので、今回は残念ながらパスしました。

高山陣屋

高山陣屋は、江戸幕府が飛騨国を直轄領として管理するために設置した代官所・飛騨郡代役所で、現在の岐阜県高山市八軒町に置かれました。

幕末には全国に60数ヶ所あったと言われている代官・郡代所の中で、当時の主要建物が残っているのは、この高山陣屋のみです。
昭和4年1929]には、国史跡に指定されました。

高山陣屋は明治以降も飛騨の行政の中枢であり続け、昭和44年[1969]まで県事務所として建物が利用されました。県事務所が移転したのを機に、高山陣屋を江戸時代の姿に復元し一般公開するための整備事業が行われ、平成8年[1996]、26年あまりの歳月を経て江戸時代の姿が再現されました。

飛騨国分寺

飛騨国分寺は、岐阜県高山市にある高野山真言宗の寺院で、本堂は室町時代の建築。
樹齢1250年以上といわれる大イチョウ、飛騨地方唯一の三重塔、本尊には薬師如来坐像等が安置されてます。

高さ約37m、樹齢1250年を数える大イチョウ、乳房のようなこぶが各所に下がり安産を願う女性の信仰を集めているそうです。

ホテルのチェックアウトの時間が近づいてきたので、一旦ホテルへ戻りました。

AM11:00 天狗総本店

天狗総本店

ホテルをチェックアウトして、お昼ご飯を食べに向かったのは、寺門ジモンさんがYouTubeで絶賛していた飛騨牛が食べれるお店「天狗総本店」です。

このお店は、最上級の雌牛の飛騨牛を頂けるとのことで、今回の旅の目的の一つ「本物の飛騨牛を食べる」と言う事でこちらに来店しました。
高級過ぎすカジュアル過ぎす居心地が良い空間で、コロナ対策もバッチリ、安心して食事できました。

注文したのは、「飛騨牛網焼のバラ」と「飛騨牛ビーフカレー」。
飛騨牛網焼のバラは、柔らかくしつこくない脂で、今まで食べたお肉の中で1番美味しいと思えるくらいちょっと感動する味でした。

ビーフカレーは、カレーに入っている牛肉がとても柔らかくカレー自体もとても美味しかったです。
このお店のために、また高山まで来ても良いと思えるぐらい美味しい感動的な体験ができました。

さすがジモンさんです。

PM0:00 プチ市内観光

同僚がまだ高山市内を観光していなかったので、食後の散歩を兼ねて少し散策しました。
緊急事態宣言も解除になって、天気も良く日曜日ということもあり、たくさんの観光客で賑わっていました。
駐車場もいっぱいのところが多く、所々渋滞もしていたので、自転車での散策は正解でした。

PM1:00 高山市出発

市内観光も終わって、いよいよ高山市を出発です。
次の目的地は、下呂温泉です。
Google先生によると、だいたい1時間くらいで着くということなので、下呂温泉に着いてからものんびり出来そうです。

普段、雨の日に乗ることは無いので破れた幌を放置していたんですが、天気予報では明日の夜から雨になるとの予報だったので、雨漏りしないように途中のホームセンターで応急処置出来そうなものを探しました。

本当は、旅行の前日にAmazonで頼んだ荷物が届く予定だったのですが、仕事で帰りが遅くなってしまって荷物が受け取れず、幌の補修が出来ず旅行になってしまいました。

ホームセンターで、いろいろ探し回ったんですが、これというものがなく結局布テープを貼って、とりあえず雨漏りしないように処置しました。
最終日はけっこうな雨だったんですが、雨漏りも剥がれもせず無事家に到着できました。
いや〜、良かった良かった。

今回Amazonで注文した補修テープは、旅行が終わった後に取り付けようと思います。

PM2:30 下呂温泉「水明館」到着

ホテルにチェックインして、温泉にのんびり入っていたら、あっという間に日が暮れてきてしまいました。

PM5:30 飛騨牛・焼肉 ジュージュ

晩ご飯を食べに街を散策しつつ、お目当ての焼肉屋さんに向かいました。
Google先生の評価もまあまあ高かったので、決めたのですが、出てくるもの全部美味しくなくて、ガッカリしました。

お昼に食べたお肉の印象が良かっただけに残念です。

PM9:00 就寝

今日も朝からいっぱい旅行を満喫できたので、とても満足しました。
明日も朝からたくさん楽しみたいので、早めに就寝しました。

コツコツS2000LIFE! 2021年11月7日(日)

コメント